忍者ブログ
2010年秋にWA州シアトル近郊に移住しました。家族4人(夫のEd、2011年11月生まれの娘、ミニチュア・ピンシャーのKOKO)のゆるやかな日常を、記録しています。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[11/05 ninip]
[10/27 ninip]
[10/15 Pink]
[10/12 Tomozo]
[10/01 おれんぢ猫]
最新TB
プロフィール
HN:
ZIZI
性別:
女性
自己紹介:
2010年10月末に、アメリカに移住・見た目はアジアンだけど中身は完全にアメリカ人のEdと結婚しました。2011年3月にミニチュア・ピンシャーのKOKO(♀)、11月に娘が加わりました。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
[78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ファクトリアのお豆腐屋さん:Tofu101

ここ数日、お天気の良い日が続いて、何度か犬のKOKOを、近場の公園などに連れて行って散歩しています。
昨日は、義弟にも散歩に付き合ってもらおうと(義弟に預かってもらうことがあるかもしれないので、という下心もあり・・・)、義弟のアパートに近い、Issaquah(イサクア)のLake Sammamish State Park(サマミッシュ湖州立公園)へ行ってきました。
RIMG1932.JPG公園に近い、ベルビュー南部のFactoria(ファクトリア)にあるstrip mall(道路沿いなどに小規模なお店が立ち並ぶ場所)で、ランチを調達して、公園で食べよう、ということになったのですが、そこで、偶然、お豆腐屋さんを見つけました!
ツワリのせいなのか、食べられるものが限られてしまっているのですが、お豆腐は、毎日でも食べられる貴重な食品なのです。

ダウンタウンにも美味しいお豆腐屋さんがあるみたいなのですが、まだ行ったことがなく、専ら、スーパーで売っているお豆腐を食べていたので、お豆腐屋さんのお豆腐だ!と、一人で興奮。

※2012年4月、ようやく行けました!記事は、こちら:http://zizialaska.blog.shinobi.jp/Entry/292/

お店の外に日本語の雑誌か何かの記事があって、日本の方のお店なのかなと思ったのですが、台湾の方が経営されているようです。
PR

初診というか、プレ健診

ツワリと戦いながら、毎日、フィギュアスケートの世界選手権を観戦しています。どうにも政治を感じてしまう大会なのですが、そんな中でも日本人選手が頑張っていて、嬉しいです。安藤美姫選手の優勝は、今季の安藤選手なら絶対可能だと思っていましたが、実現して、本当によかった!!おめでとうございます。

さて、今日も、やっぱり写真がアップできません・・・。
現在ツワリ真っ最中なのですが、英語でmorning sicknessと言われるツワリ、私の場合は、朝ではなく、午後から夜にかけてが酷いので、調子のよい午前中に気分転換に出かけたりしてるんですけども、そのご紹介はまた後日にして、妊娠9週目の産婦人科初受診について。

予約を入れた際に、初診は、医者ではなく、看護師による問診と各種検査の実施です、と言われていたのですが、そのときは、てっきりエコー検査(Ultrasound)のつもりでいた私。友人からも、9週目だと、腹部エコーではなく、経膣エコーだからね、と教えてもらい、準備(?)もしていたのですが・・・・

一般的に、エコー検査は、妊娠期間を通じて2回のみと言われて、もうガッカリ。
しかも1回目は、16週頃になってからとのこと。金額の高いエコー検査は、最低限しか、保険適用にならないのでした。もちろん、医者が必要だと判断した場合は、2回以上でも保険が適用されますが、特にリスクもなく、異常も認められない場合、私の入っている保険では、2回のみでした。
もちろん、自腹で検査してもらうことは可能なのですが、まだ人の形もしてないだろうし、そこまでしなくてもいいか、と、諦めました。

妊娠発覚から産婦人科受診まで

ここ何日か、忍者ブログさんの調子が悪いのかなんなのか、写真をアップできなくなってしまっているので、今日は文章だけです。あくまで私のケースですが、妊娠発覚から産婦人科受診までの流れを、日本の事情と比較しながら、記録しておこうと思います。

計画妊娠ではないので、実は、市販の妊娠検査薬で調べたのが、8週目に入ってからです。東京の友人によれば、人気の病院は、8週目くらいで分娩予約が閉め切られてしまうとか。もし日本だったら、お産難民になっていたかもしれないんですね・・・。

日本の場合、出産は病気ではないため、保険が適用されませんが、国から補助がでます。アメリカは、逆で、国からの補助はないのですが、保険が適用されます。この違いが、日本との違いを生み出しているような気がしています。
ただし、妊娠判明時点で保険に入っていない場合、保険に新たに入ることは難しいようです・・・。

因みに、費用ですが、最初に、一般的な定期健診のみでトータル$3,000と言われました。これは、経過に問題がなかった場合で、28週目までは、3~4週間に1回、それ以降は週に1回の割合で行われます。必要に応じて、各種検査が行われる場合、費用は、別途かかります。どの程度自費で払うのかは、入っている保険プランによるようですが、大抵の場合、ほとんどがカバーされるようです。
アメリカの場合、通常の健診と分娩(delibary)は、別の場所で行われることが一般的(ただし、担当医が分娩センターに出張してくれます)で、分娩費用の詳細は、まだ聞いていません。

さて、検査薬で陽性が確認されてすぐ、産婦人科(Obstetrics and Gynecology)で確認してもらおうと、病院探しをしました。私はもちろん、ほとんど病気をしたことがないEdも、病院事情については、全く知識がありません。ただ、入っている保険のネットワーク内のお医者さんにかからないと、自己負担比率が高くなり、費用が高くついてしまうということから、保険のネットワークの中から探すことになりました。ここで面白いなと思ったのが、日本のように、病院ごとネットワークに入っているのではなく、医者がそれぞれネットワークに入っていることです。今、かかっているクリニックでは、担当医以外は、ネットワーク外だったそうです。つまり、入っている保険によって、かかることができるお医者さんに制限が出てきてしまうということですね。(お金さえ払えば、希望するところに行けると思いますが・・・)
 

家族

今月に入ってから、ずっと体調不良が続いていた私。
原因もよく分からず、不安な日々を過ごしていたのですが、なんと、先日、妊娠していることが判明いたしました。

グリーンカードの面接を受けた際、将来計画について聞かれ、仕事をしたいなど、自分達のことばかり答えて、面接官に呆れた顔をされた私達。面接官は、いわゆる家族計画について聞きたかったらしいのですが、私もEdも、一瞬、ぽかんとしてしまったほど、子どものことは、思いつきもしなかったのでした。

とはいえ、結婚=私のアメリカ移住、を考えだした数年前から、時々、話し合っており、何となくは、決めてありました。それは、「ある程度まで自然妊娠にトライして、子どもが授からなかった場合は、途上国から養子を迎える」ということです。

日本では、人種の違う子どもを、裕福でもない家庭が、養子として迎えるということは、あまり現実感のない話だと思います。アメリカでは、セレブリティが養子を迎えるという話はよくニュースになりますし、ドラマや映画でも取り上げられています。シアトルの街を歩いていても、養子と思しき子どもを連れている夫婦を見かけることも、少なくありません。実態として、アメリカで、養子をとることが一般的なことなのかどうかは、私にはよく分かりませんが、子どもを産みたい、というよりも、子どもを育てたい、という気持ちが強い私達にとって、実子が無理なら、養子を迎えたいという考えは、とても自然なことでした。

なぜなら、Ed自身が、養子だからです。

お散歩会in Seattle

土曜日は、暖かく、本当に春らしい気持のよい1日でした。
この日、私は、ブログを通して知り合ったAyakaさんと、初めて、直接お会いしていました!

Ayakaさんはシアトル在住7年以上なので、おんぶに抱っこで、ダウンタウンからcapitol hill(キャピトルヒル)まで、お喋りしながら、お散歩を楽しみました。日本でも、よく、女友達と、お散歩会と称して、東京の下町巡りをよくしていたのですが、シアトルで、女友達(初対面で勝手に友達呼ばわり・・・)とお散歩をするのは、実は初めて!朝から、緊張と共に(一応、人見知りなんですよ)、若干興奮気味でした(笑)

82c54975.JPG私の都合で、朝早い時間にダウンタウンで待ち合わせをさせて頂いたので、まずは、Ayakaさんが行ってみたかったという、キャピトルヒルのGlo'sという朝食カフェへ!Ayakaさんも私も、朝食には目がないのです。

お店に到着したら、既にほぼ満席!でも、2人用席が空いていて、待つことなく座れました。Ayakaさん曰く、いつも外に行列だそうです。私達が入ってからも、お客さんがひっきりなしに入れ替わりで入ってきました。途中からは外で待つ人まで。

baff8a47.JPGメニューはかなり種類があって、もう目移りしちゃって、悩みに悩んだのですが、Eggs Californiaをチョイス。これは、Eggs Benedict(エッグベネディクト)のハムやベーコンの代わりに、アボカドとトマトが乗っているものです。出てきたものは、右の写真。見た目も美味しそうなのですが、これ、本当に、びっくりするくらい、美味しかった!!!アボカドがたっぷりで、オランデーズソースと卵とよく合うのです。しかもハッシュドブラウンは、カリッカリで、油っこくなくて、かなり好みです。
ぜひ、また来たいお店でした。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne