納豆作りに続いてやってみたかったもの、それは、味噌作りです!
私の勝手な予定では、そろそろAdvance Parole(永住権申請中の人がアメリカ国外に出るときに再入国を保証してくれる旅行書類)とEmployment Authorization(労働許可)がおりる筈で、日本に帰って味噌づくりを教えてもらおうと思っていました。
しかし、未だに音沙汰なしです。この2つの前に、永住権申請のための面談アポイントのお知らせが来てしまい、結局、条件付き永住権の方が先に下りるのかもしれません・・・。
という訳で、日本で教わるのは諦めて、インターネットで作り方を調べて作ってみることにしました。
材料は、大豆、塩、麹です。それから、消毒用にウォッカを用意。
←麹は、近くの宇和島屋レントン店では扱ってなかったので、ダウンタウンのお店で入手しました。
※その後、5月くらいにレントン店でも、丸太商店でも扱っているのを見ました。
パッケージだけ見ると、別物のようですね。中身は、下の写真です。567g(1lbだからですが、中途半端な量・・・)入って、$6ちょっとでした。カリフォルニア州産です。
簡単に手に入るのはありがたいのですが、やっぱり日本産の麹を使いたい・・・という気持ちが抑えきれず、今、日本からも取り寄せ中です。
インターネットで麹を探している際に、福井の「米五のみそ」さん(
www.misoya.com/)が海外発送をしてくれるということを知り、問い合わせをしてみたら、麹も大丈夫とのことでした。対応も凄くよくて、お薦めのお店です。
この他、CO・OPで一部商品が売っている、South Valley MisoのHPでも、オーガニック玄米麹を扱っていました。(
www.southrivermiso.com/store/p/13-Organic-Brown-Rice-Koji.html)
最初は、South Valley Misoの麹を取り寄せることも考えましたが、なんと、シアトルまでの送料は、日本から送ってもらうのと少ししか違わなかったのでした。なので、今回は日本から取り寄せてみることに。
PR