忍者ブログ
2010年秋にWA州シアトル近郊に移住しました。家族4人(夫のEd、2011年11月生まれの娘、ミニチュア・ピンシャーのKOKO)のゆるやかな日常を、記録しています。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[11/05 ninip]
[10/27 ninip]
[10/15 Pink]
[10/12 Tomozo]
[10/01 おれんぢ猫]
最新TB
プロフィール
HN:
ZIZI
性別:
女性
自己紹介:
2010年10月末に、アメリカに移住・見た目はアジアンだけど中身は完全にアメリカ人のEdと結婚しました。2011年3月にミニチュア・ピンシャーのKOKO(♀)、11月に娘が加わりました。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
[85]  [84]  [83]  [81]  [80]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

味噌づくりに挑戦しました

納豆作りに続いてやってみたかったもの、それは、味噌作りです!

私の勝手な予定では、そろそろAdvance Parole(永住権申請中の人がアメリカ国外に出るときに再入国を保証してくれる旅行書類)とEmployment Authorization(労働許可)がおりる筈で、日本に帰って味噌づくりを教えてもらおうと思っていました。
しかし、未だに音沙汰なしです。この2つの前に、永住権申請のための面談アポイントのお知らせが来てしまい、結局、条件付き永住権の方が先に下りるのかもしれません・・・。

ea8aff29.JPGという訳で、日本で教わるのは諦めて、インターネットで作り方を調べて作ってみることにしました。

材料は、大豆、塩、麹です。それから、消毒用にウォッカを用意。
←麹は、近くの宇和島屋レントン店では扱ってなかったので、ダウンタウンのお店で入手しました。

※その後、5月くらいにレントン店でも、丸太商店でも扱っているのを見ました。

パッケージだけ見ると、別物のようですね。中身は、下の写真です。567g(1lbだからですが、中途半端な量・・・)入って、$6ちょっとでした。カリフォルニア州産です。

806d4234.JPG簡単に手に入るのはありがたいのですが、やっぱり日本産の麹を使いたい・・・という気持ちが抑えきれず、今、日本からも取り寄せ中です。
インターネットで麹を探している際に、福井の「米五のみそ」さん(www.misoya.com/)が海外発送をしてくれるということを知り、問い合わせをしてみたら、麹も大丈夫とのことでした。対応も凄くよくて、お薦めのお店です。

この他、CO・OPで一部商品が売っている、South Valley MisoのHPでも、オーガニック玄米麹を扱っていました。(www.southrivermiso.com/store/p/13-Organic-Brown-Rice-Koji.html)
最初は、South Valley Misoの麹を取り寄せることも考えましたが、なんと、シアトルまでの送料は、日本から送ってもらうのと少ししか違わなかったのでした。なので、今回は日本から取り寄せてみることに。



作り方は、インターネットで探すと色々見つかるのですが、初めてなので、少量で試したいと思っていたところ、ロンドン在住のmelocotonさんのブログ(melocoton1.exblog.jp/15480434/)で、大豆500gで作ったという記事を見つけ、質問などさせて頂き、参考にさせて頂きました。
米五のみそさんのHPと、購入した麹に入っていたレシピも参考にしています。

c5e5ef3e.JPG分量は、適当ではありますが、麹に添付されていたレシピを元に計算し、大豆500g、麹560g、塩250gでつくりました。大豆は、PCCマーケットで買ったオーガニックのものを、20時間くらい水に浸け(左の写真)、圧力鍋で25分ゆで、15分放置してから使いました。水を切った後、冷ましておきます。このとき、ゆでたお湯を一部取っておきます。

b0285706.JPG豆をゆでている間に、麹と塩230gを混ぜておきます。20gは、最後に表面を覆うために使います。塩も、PCCマーケットで、ミネラル分を含むという自然海塩を買ってきました。ピンクがかったお塩です。

大豆を潰すに当たっては、フードプロセッサーはないので、Edが独身時代から使っている小さなブレンダーでやっちゃえ!と思ってボタンを押したのですが、大豆がペースト状になって下の方に溜まってしまい、途中で動かなくなりました・・・(>_<)やっぱりバーミックスが欲しい!
4108b479.JPGそこで、急遽、すり鉢とすりこぎで手作業で潰すことに・・・・
私のすり鉢は小さめなので、3回に分けて潰しました。柔らかくしておいてよかったです。腱鞘炎をぶり返すかと思いましたよ。

e2eb9489.JPG潰した大豆と麹+塩を一気に手で混ぜ合わせます。このとき、潰しきれなかった豆を見つけては手で潰しました。味噌作りって、力仕事だと実感。大豆500gにしておいて良かったです。全体的に少し固かったので、取っておいた、ゆでたときのお湯を少し足して、耳たぶくらいの固さにし、丸めました。(叩きつけるように容器に入れようと思ったのですが、うまくいかず、断念・・・)

dca314b5.JPGこれを、ウォッカで消毒したキャニスターに、空気が入らないように詰めていきます。
キャニスターは、Wal・Martで買った蓋つきの4つセットのもの($6)がとっても便利。2番目に大きいキャニスターを使いました。中身が見えるので、空気が入っていないか確認しながら、ゴムべらで押しつけるようにしてぎゅうぎゅうに詰めていきます。ぎっちり詰めたら、表面に取っておいた塩をふりかけ(とくに端は念入りに)、melocotonさんに倣って、カビ防止の鷹の爪をいれました。

この上から、ラップをビチっと被せ、空気に触れないように表面を覆い、1つ小さいキャニスターの蓋を、落とし蓋として乗せました。(ピッタリの大きさなのです)その上に、飲み終わって洗っておいたオレンジジュースの紙パック(1.8QT)に水を入れ、重しとして乗せ、全体を手ぬぐいで覆って、埃などが入らないようにします。

あとは、秋まで待つばかり!初の味噌作り、成功しますように!


ランキングに参加中です。
良かったら、押してくださいね。
にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村
PR

お!ミソに手をだしましたね!!!
やっぱりお味噌は手前味噌よ!とあたしの友達たちは
こぞって作ってます。。。。
(なぜか私の周りは手作り味噌派だらけなのです。。)
お豆を潰すときに、
軍手をして、ビニールの手ぶくろをして、
思い切り、ばんばん殴ってる、というのが私の友達。
あとは適当にまるめてほいほい投げるだけだよーと
適当で出来上がるから、あなたもやりなさい!と
再三言われ続けてきたのですが、

私は、、、、手をまだ出してないんですよー
でも、アメリカでは作った方が安上がりデショウネ!!!
そちらで味噌デビューしたいです〜。
ZIZIさんのお味噌、、
美味しく出来上がりますよ!!!!楽しみですね〜♪
Re:お!ミソに手をだしましたね!!!
やっぱり、手作り味噌は美味しいですよね~。
私も、日本にいたときは、市販味噌で美味しいのがいっぱいあったので、いまいちモチベーションが湧かなかったですんが、こちらに来てから、いまいち好みのものがなくて、作ることにしました
手が疲れましたが、意外と簡単だったので、日本から麹が届いたら、もう一回仕込むつもりです。大豆は、なんとなく日本のものの方が安心な気もするんですけど、仕方がないですね。安いは安いです。塩と豆で$3しなかったかも。麹は日本の方が安いかもしれません。美味しくできたら味見してください♪
【 管理人ZIZI 2011/03/10 13:43】
ミソ
すごーーい、味噌作り! 味噌作るなんて考えたこともなかった。
完成作品のレポートも楽しみにしてます。
Re:ミソ
量が少なかったせいか、恐れていた程は大変ではなかったです:)
本当は、今頃、忙しい筈だったんですが、予定が変わっていきなり時間ができたので、試したかったことを色々やってます(苦笑)完成作品レポートしますね~。
【 管理人ZIZI 2011/03/10 18:05】
お疲れ様でしたー♪
すり鉢でやるの大変だったでしょ?

去年2kg仕込んだときにフープロじゃ手が回らなくなって泣きながらすりこ木でやったのを思い出してしまいました。

後は麹さんにお任せですね。

天地返しとか私はやってないですが、こだわる方々も多いようです。

カビももし生えても丁寧に削って、ウォッカ振りかけてまたちょっと塩すれば大丈夫だと思います。

楽しみですね。

それにしても永住権とるの相変わらず時間かかるんですね。
私は20年ぐらい前に破棄してしまったので(もうアメリカに戻る気ないし、税金の問題もあって)遠い昔のことですが…
Re:お疲れ様でしたー♪
melocotonさん、ほんとお世話になりましたー!!
すり鉢でやるのは、500gで柔らかい豆でも大変だったです(>_<)
melocotonさんが、去年、2kg仕込んだっていうのが驚愕ですよ。うちの圧力鍋は小さめなので、500gが一気にできなくて、2回に分けましたし…。
天地返しは、気が向いたらやってみようかと思ってます(笑)出来上がりが楽しみです。melocotonさんのようにうまくいくといいのですが。
そうなんです、永住権、時間かかります。永住権だけでなく、婚約者ビザまで、911の後はかなり厳しくなったみたいです。数年前よりは色々簡単にはなったみたいなんですけど、それでもめんどくさいです。
またmelocotonさんのブログに遊びに行きますね♪
【 管理人ZIZI 2011/03/11 01:20】
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne