忍者ブログ
2010年秋にWA州シアトル近郊に移住しました。家族4人(夫のEd、2011年11月生まれの娘、ミニチュア・ピンシャーのKOKO)のゆるやかな日常を、記録しています。
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
フリーエリア
最新CM
[11/05 ninip]
[10/27 ninip]
[10/15 Pink]
[10/12 Tomozo]
[10/01 おれんぢ猫]
最新TB
プロフィール
HN:
ZIZI
性別:
女性
自己紹介:
2010年10月末に、アメリカに移住・見た目はアジアンだけど中身は完全にアメリカ人のEdと結婚しました。2011年3月にミニチュア・ピンシャーのKOKO(♀)、11月に娘が加わりました。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
[91]  [90]  [89]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [81]  [80]  [77

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

干し野菜づくり、お奨めです

干し野菜づくりについて、ずいぶん前に記事にしようと思っていたのに、すっかり忘れていました。今回の日本の大地震で、保存食のことを考えていて、思い出したところです。

日本で一人暮らししていたとき、一番の悩みは、食料をしょっちゅう無駄にしていたことでした。仕事の付き合いなどで、予定外で外食が続いたりすると、折角買った野菜を腐らせたりすることも多く、どうにかならないものか、といつも思っていました。冷凍保存はポピュラーだと思いますが、一人暮らし用の冷凍室って異様に小さくて、限度があるし。

で、思いついたのが、干せばいいんじゃない?ということ。
元々、切干大根、干し柿、干し芋、ドライフルーツ、干し椎茸などなど、干した食品が大好きです。
調べてみたら、本も出てるし、実践してる人もいっぱいいるし、お洒落な干しかごまで売っていました。形から入ってしまう私は、一式を揃えるところから始めましたが、始めて見たら、すっかり干し野菜作りにハマったのでした。

正直に言えば、道具は拘らなくても、簡単にできるというのが実感ですが(笑)
スーパーの袋に入れて干してもできると思います。
因みに、私の干しかごは、見た目に拘って、プロキッチンさんで購入。このお店、センスのよいキッチン道具が多く、大好きなアラビア社商品もいつも割引価格で、我が家のキッチン用品、かなりここのお店で調達しております・・・
item.rakuten.co.jp/prokitchen/hi-hoshikago-3-s/

db78843a.JPGそれから、私が持っている本は、本谷恵津子さんの「干し野菜クッキング」
。本がなくても、もちろんできますが、干し方や、干し野菜を使ったレシピが満載で、読んでいても楽しい1冊です。

干すと、まず、味が濃くなって美味しいし、歯触りがよいです。さらに、嵩が減るので、保存にはもってこいなんです。特に、去年の日本の夏は、滅茶苦茶暑かったですよね。ここぞとばかりに、干しまくってました。干し野菜は、煮物、炒めもの、スープやカレーやシチュー、なんでも使えます♪




09303455.JPGもちろん、アメリカにも干し道具一式、持ってきましたよ!1月くらいに、天気が良い日が続いた時に、大根が余っていたので、切干大根にチャレンジしたんです。
大根を千切りにして(水にはさらしません)、ざるに広げ、意気揚々とベランダに干しました・・・

4533a45b.JPGうまく吊るせる場所がなく、ベランダの物置扉の取っ手に引っかけて、早くできないかなーと毎日チェックするのが楽しかったものです。

が、ここで、私はすっかり忘れていました・・・
シアトルの冬は、日本よりはるかに湿度が高いということを・・・

ええ、雨の多いシアトルです。今日の湿度も90%近いです。考えなくても分かりそうなものなのですが、数日過ぎて、全く水分の抜ける気配のない大根を見て、ようやく気付いたという間抜けぶりです(>_<)

037f13dc.JPG結局、外で干すのは諦めて、室内に取りこんで、部屋干しに変更・・・
←暖房で乾燥していた室内で、無事に切干大根になりました。

ただ、湿度の高い外に放置したせいなのか、室内でもしばらく確認を忘れていたせいなのか、綺麗な白い切干大根ではなく黄色になってしまいました。(黄色い切干大根は風味が少し落ちる気がします)

これを使ったお料理は、明日、また書きますね。
黄色い割には美味しかったです!

良かったら、応援お願いします♪
にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村
PR

No Title
ブロッコリーまでも干し野菜にできるんですか!
まぁまぁ、目から鱗です。
ZIZIさん、梅干作ったことあります?
我が家は旦那以外の女性陣はみんな梅干好きなんですけど、こっちで買うと高いですよね。「梅干って高いんだから」と私が一言言ったばかりに、義母も義妹も遠慮して一粒づつしか食べないんです(笑)それがまた不憫でね。作り方をちょっとリサーチしたんですけど、梅さえ手に入れば、時間はかかるけど作れちゃいそうなので、挑戦してみようかなって考えてたところに、その干しかごを見て「あ!それいい!」って思ったんです。
Re:No Title
shokoさん、そうなんです、結構色々できるんですよ~。キュウリやミニトマトまで!青菜だけは茹でてから干した方がいいみたいですが、大抵はそのままいけます。生姜は、干して梅酢に漬ければ紅生姜ができるらしいので、今度やってみようと思ってます。
梅干しは、漬けたことないんですよ~。いつも祖母が漬けたのをもらってました…。こっちに来てからは、宇和島屋で買ったのを、チビチビ食べてます(笑)
生梅、手に入りますか!?ぜひ、挑戦してみてください!私もやってみたいです!
カゴは、なくても干せると思いますが、便利は便利です♪こっちだと、キャンプ用品(野菜ストッカー)として、似たようなカゴを売っているのを見ましたよ。ちょっと高かったですけども。転送コムを使うと、楽天の商品は、まとめて海外発送してもらえるみたいです。http://event.rakuten.co.jp/borderless/tenso/japanese/?l-id=os_topjp_0060
【 管理人ZIZI 2011/03/31 10:04】
No Title
干し野菜って、日本人の宝の知恵ですよね。
飛脚は、干したものを食べて、それだけで
走ったわけですもんね。
パワーがたくさんある気がします。
私は、手作りしたことがなくって、
でも、興味はすんごくあって。
すっかり、外に干すもんだと思ってたので、
東京ど真ん中では、排気ガスまみれになっちゃう!と思い、
手をだせなかったんですが、
そっか、部屋の中でもいいんですよね(汗)
私もちょっとチャレンジしたくなってきました。
どんどんやりたいことが増えていく〜(笑)
Re:No Title
masakingさん、ぜひぜひ!結構病みつきになりますよ(笑)
太陽や風にあてた方が、栄養素も味も高まると思いますが、室内でも、意外といけます。もし室内に太陽光があたる場所があれば、そこに置いておけばバッチリです。私は、太陽をあてずに作りましたが・・・
保存はそれほどできませんが、半干しでも、かなり美味しいです♪
干し野菜でつくるピクルスや漬けものも、触感がよくてお奨めです!
【 管理人ZIZI 2011/03/31 10:10】
No Title
実は私も干し野菜に興味があったんですけど、シアトルじゃ
無理だろうって思ってたんです。ちゃんとできるんですね~。
今度日本に帰ったら干しかご買おうかな~。
Re:No Title
happy_jillさん、シアトルは湿度が高いということを、実感しました…。
日本ほどうまくはいかない感じなんですが、つくった切干大根は、そんなには悪くなかったです。夏だったら、もうちょっとうまくいかないかなーと期待しています。
干しかご、なかなか良いですが、なくても大丈夫です!室内では、ざるに広げて、布巾を被せて放置してました♪ただ、カビには要注意です。
【 管理人ZIZI 2011/03/31 13:29】
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne