忍者ブログ
2010年秋にWA州シアトル近郊に移住しました。家族4人(夫のEd、2011年11月生まれの娘、ミニチュア・ピンシャーのKOKO)のゆるやかな日常を、記録しています。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[11/05 ninip]
[10/27 ninip]
[10/15 Pink]
[10/12 Tomozo]
[10/01 おれんぢ猫]
最新TB
プロフィール
HN:
ZIZI
性別:
女性
自己紹介:
2010年10月末に、アメリカに移住・見た目はアジアンだけど中身は完全にアメリカ人のEdと結婚しました。2011年3月にミニチュア・ピンシャーのKOKO(♀)、11月に娘が加わりました。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
[48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近の恐怖

RIMG3595.JPG去年ご紹介したFrost Doughnutsに出会って以降、なかなか気に入るドーナツに巡り合いません。先日も、Kentで、割と評判の良さそうなドーナツ屋を試しましたが、まあまあ美味しいっていう感じでした。

そのドーナツ屋さんの目玉商品の1つが、Bacon Maple Barというもの。

その名の通り、メープルシロップ味のグレーズがかかった棒状のドーナツに、カリカリのベーコンがのっているのです・・・。

これ、実は、こちらに来てから、色んなドーナツ屋さんで売っている、よくあるメニューなのです。最初見た時、うげー、アメリカ人の味覚って分からないなあ・・・とげんなりしたものです。因みに、私の大好きなFrost Doughnutsでも売ってます。

そもそもベーコンもそんなに好きじゃないし、買ったことはなかったのですが、そのドーナツ屋さんのおじさんに、美味しいからと言われて、まあそこまでお勧めなら、と、思わず買ってしまいました。
PR

Caffe Vitaで味わう京都とは!?

20120128.jpg先日、Seward parkの近くにある、PCCというオーガニック商品を扱うスーパーマーケットへ行った際、すぐ前にあるCaffe Vitaという、これまたシアトルベースのカフェに入りました。

久しくスタバ以外のカフェに行かない日々で、淋しい思いをしているのに気づいてくれたみたいで、Edから、寄って帰ろうと誘ってくれました。Caffe Vitaのコーヒーは、割と色んなインディペンデントカフェで使われているので、行った気になっていましたが、実は、初めて入りました。

木の床で落ち着いた内装が、いい感じ。シアトルの多くのカフェでは、地元アーティストの作品が飾られていて、気に入ったら購入できます。

お気に入りのカフェに何度も通うのが好きですが、行ったことのないカフェで、知らないアーティストと巡り合うのも、カフェの楽しみの一つです。

さて、肝心のメニュー。よくあるドリンクが並んでいる中で、突然、Kyotoという名前が目に飛び込んできました!

京都??
 

無意識の行動

RIMG3633.JPG数日前から、娘が、自分の服や、ブランケット、傍にあるタオルなどを、自発的につかんだり、口に入れたりするようになってきました。

それに加えて、夜、まとまった睡眠が取れるようになってきたので、おお、また成長したなあと思ってました。

今までは、大体、3~4時間置きに授乳で、夜の9時頃までに寝かしつけ、12~1時、3~4時、6~7時に起きる、というのがパターンでした。これでも、生後3週間頃までの1時間半~2時間置きの授乳パターンと比べると、相当楽になったんです。

それが、ここのところ、12~1時頃に授乳した後、6~8時まで保つようになってきたんです!

万年寝不足と、段々重くなってくる娘を四六時中抱っこしてるのとで、さすがに、そろそろ疲れがピーク。ちょっとしんどいなあと思っていた矢先だったので、ありがたいわあってEdに話したら、「何言ってるの?」と怪訝な顔。

「昨日も一昨日も、3時か4時に授乳してたよ?」だって。

どうやら、疲れてて、寝ぼけながら授乳してたみたいです・・・。
私と違って、かなり眠りの浅いEdは、私がもそもそ起き出す気配に起きてたそうで。
頭がガクッガクッとなってたから、半分寝てるのかなあと思ってたけど、と言われましたが、全くもって記憶にありませんでした!

私もだいぶお母さん業に慣れてきたということでしょうか・・・。


応援クリックお願いします♪
にほんブログ村 マタニティーブログ 海外出産へ

冗談のつもりが・・・

a88dd9b6.JPG娘の手術に当たっては、12月にDr.Wに診てもらったときに、経過観察のために1泊してもらいます、と言われたんですね。私達もそのつもりで、準備をしていきました。

手術日の前日からずっと停電になって、暖が取れず寒くて、病院に行くことができて良かったかも、とちょっと思ってました。

受付を済ませた後、体重や心拍を確認してくれたナースと話をしてたときに、「来るの大変だったんじゃない!?」って心配されたので、冗談のつもりで、「Dr.Wには、延期してもいいよって言われたんですけど、停電しちゃって大変だったんですよ!家にいるより、病院に来た方が電気があってあったかいから、ここに来れて良かったですよー」って言ったんです。ナースも、「そうよねー!ここだったら、あったかいご飯も食べれるし、ホテルみたいなものよね~(笑)」と返してくれて、Edと3人で、あははっと、和気藹藹と喋ってたんですね。

その最初のナースが、手術ナースに私達を引き渡す時、「彼らのお家、停電したエリアにあるんだって!今日が手術で丁度良かったわよね~。」と紹介してました。

笑ってたナースとは異なり、それを聞いた手術ナースが、「ええっ!?それは大変でしたね・・・」と、深刻な顔で言ってくれたので、Edが、「まあでも、退院までに電気が戻らなかったら、弟の家は停電じゃないらしいんで、お世話になろうと思ってます」と答えてました。
 

手術から1週間

停電騒ぎでバタバタしてるうちに、娘の鼠径ヘルニア(Inguinal Hernia)手術からあっという間に1週間が経ちました。予後も順調で、娘は元気いっぱい!です。手術痕もみるみるくっついていき、赤ちゃんの細胞の活きのよさを感じます。

ヘルニアは、娘がそうだったように、右側に出ることが多いらしいのですが、生後すぐに症状が出る場合、多くの場合、症状が出ていない左側の腹膜にも穴が開いていることが多く、後から発症するそうです。そのため、Dr.Wには、今、左側には症状が出ていないけれども、左側も確かめることを勧められました。

正直、もしかしたら何ともないかもしれないのに、切るのはどうなんだろうって躊躇しました。Dr.Wも、症状の出ていない反対側も確認することについては、controversial(賛否両論)がある、と言ってました。
最終的には、今だったら手術痕もほとんど分からなくなるということ、また、全身麻酔で手術を受ける羽目になるよりは、今、確認して、症状があれば治してしまった方がいいのではないか、と、左側も確かめてもらうことにしました。

結果としては、娘の場合、左側も穴が開いていたそうで、確かめてもらって正解でした。右側は、飛び出ていたのは腸ではなく、卵巣だったそうで、早めに見つかって、治せてよかったと、Dr.Wに、術後に言われました。卵巣が捻じれちゃったりすると、壊死することもあるそうなので、心配がなくなってよかったです。

ただ、もし、左側が何ともなかったら、確認できたからよかった、と思えたかどうかは、微妙です。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne