忍者ブログ
2010年秋にWA州シアトル近郊に移住しました。家族4人(夫のEd、2011年11月生まれの娘、ミニチュア・ピンシャーのKOKO)のゆるやかな日常を、記録しています。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[11/05 ninip]
[10/27 ninip]
[10/15 Pink]
[10/12 Tomozo]
[10/01 おれんぢ猫]
最新TB
プロフィール
HN:
ZIZI
性別:
女性
自己紹介:
2010年10月末に、アメリカに移住・見た目はアジアンだけど中身は完全にアメリカ人のEdと結婚しました。2011年3月にミニチュア・ピンシャーのKOKO(♀)、11月に娘が加わりました。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今度は暴風で停電・・・

雪がようやく解けてきた・・・と思ったら、一昨日の夜、住んでいる辺りでは暴風が吹き荒れ、また木がバタバタ倒れたらしく、昨日も朝から停電、インターネットもつながらない、という状況でした。

今日は、朝から天気が良くて、テレビはまだ繋がったり繋がらなかったりしてるけど、一応落ち着いたのかもしれません。

インターネットの調子は、この停電騒ぎの前から悪かったので、昨日は、Comcastの人に、見に来てもらいました。でも、こういうの、実はイヤなんです。

まず、知らない人を家に入れるのがイヤ。日本でもイヤだったけど、アメリカだとちょっと怖いなというのもあって、もっとイヤです。それから、一番イヤなのは、知らない人と英語で会話をしなければいけないこと。

英語は、そもそも苦手なんです。

アメリカに住んでて何を言ってるのか、って感じですが、外国語の習得に対して、そんなに熱意がなくて、外国語の勉強時間を、他に興味のある本を読む時間に当てたいと思ってしまいます。
留学してた時の貯金というか、まあ生活に必要な最低限の英会語はできるので、結婚のためにこちらに来てからは、あまり英語を向上させようという意欲が湧かないのです・・・。

とは言っても、こちらに来て既に1年以上経ち、いつまでも、Edにばかり頼ってるわけにもいきません。数カ月くらい前から、それくらい自分でやりなさい、と突き放されてるので、最近は、頑張って自分で対応してます。
憂鬱な気分と共に。

PR

お詫びと訂正

つい2週間前に、Tukwilaのベトナム料理のお店、BASILをご紹介したのですが、訂正しないといけないことが出てきちゃいました・・・。

義弟を連れて再訪したんですけども、今回注文したのが、まずかったのです・・・。

Ginger Chicken(Gà Kho Gừng)なんですけどね・・・。なんだか、ほんと、変な味だったんですよ。3分の1も食べられませんでした。Edも義弟にも、「これは失敗だね・・・」と言われました。
お店のスペシャリティが美味しくないっていうのは、ダメですよねえ。


割と美味しいお店を見つけたと思ったので、ちょっとショック。
しかも紹介しちゃってるし。

もし、行かれた方がいて、不味い思いをされた方がいらっしゃったら、すみません<(_ _)>
このお店、メニューによって、落差が激しいみたいです。

大雪、倒木、停電、そしてWA州非常事態宣言

WA州のお住まいの皆さま、大変な1週間でしたね・・・。
ようやく、ついさっき、ネットが復旧しました。
RIMG3541.JPG日曜日に降った後、月・火と降らず、地面が凍って危ないけれども、この後、雨予報だし、大丈夫じゃないかと楽観視していたのですが、甘かった。水曜日のお昼くらいから、また吹雪きだし、木がバタバタ倒れ始めました。

写真、分かりますでしょうか?うちのベランダから見える、倒れちゃった雑木林の木です。

木曜の朝、出勤したEdが、ライトレイルがダウンして、会社に行けない、と言って、すぐに帰ってきました。
何年か前、数日にわたって停電して大変だったと聞いていたので、今回も停電するんじゃない!?と、慌てて、翌日に控えていた娘の手術の準備を始め、明るいうちに、前日、坂の下に移動させておいた車に、荷物を運びこんだのですが、これが大正解!午後になったら、突然、停電。しかも、また吹雪き始めました・・・。

Edのスマホでニュースをチェックしてたら、なんと、WA州で非常事態宣言が・・・。正直、この程度で非常事態??と不思議だったのですが、雪に慣れてない都市、の一言に尽きるんでしょうね。

妊娠中に読んだ英語の本と、マリラの気持ち

妊娠中に読んだ本のいくつかをご紹介します。

◆Mayo Clinic Guide to a Healthy Pregnancy


妊娠・出産について知識がほとんどなかったので、当然、関連用語の英語なんて(日本語も)、サッパリ分かりませんでした。でも、この本のお陰で、英語での健診が比較的スムーズにいきました。同じく知識のなかったEdより、私の方が、ドクターの話を理解していたくらいです。
説明が簡潔で、構成も非常に分かりやすかったです。アメリカだと9カ月でカウントされますが、この本は10カ月に区分されていたのも、日本の妊娠本と比較しやすくてよかった。ただし、割とサラッとした説明(だから読みやすい)なので、経産婦の方には物足りないかもしれません。初産婦の私には十分でした。

◆What to expect when you're expecting


アメリカの妊婦さんのバイブルと言われている本。非常に読みやすく、とにかくカバー範囲が広い!Mayo Clinicの本より、トピックの量は断然多いです。
でも、個人的にはこの本は好きではありませんでした。まず、構成がスッキリしていないこと、それから、根拠のない主観的な記述があちこちに見られたこと、内容の濃淡の付け方の基準がよくわからないこと(どうしてこのトピックにこんなに紙面を割くの?という疑問が多々)、文体が好みではなくて読んでいてイライラしたこと、が理由です。

とはいえ、取り上げている内容は幅広いので、そこがバイブルたる所以なのかな、と思います。妊婦へのDV(家庭内暴力)など、アメリカならではのトピックも多くて、そういう意味では興味深かったです。

因みに、私が経験したEchogenic Bowelについては、Mayo Clinic~とWhat to expect~のどちらでも説明はありませんでした。

寒がりでも、やっぱり雪は好きみたい

RIMG3531.JPG昨日は気持ちの良い晴天だったのが、今朝起きたら、うってかわって雪景色でした。

凄い雪だったので、明日以降、アパートに閉じ込められるかも(一昨年の11月、大雪が降った時、アパートから出られなくなったことがあったので・・・)と、買い出しに出かけたついでに、KOKOをドッグパークに連れて行きました。

行った先は、いつもの公園ではなく、もっとうちに近い、Grandview Parkというところです。

ここは、凄く広いドッグパークで利用者も多いと聞いていたので、犬を怖がるKOKOにはハードルが高いかと、まだ未訪問だったのですが、雪だし、人もいないのでは、と覗いてみることに。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne