
11月4日の娘のお誕生日は、家族だけでお祝いしたのですが、なんと、その後、お友達夫婦が、娘のために、お誕生日会を開いてくれました。
サプライズパーティを計画してくれていたのに、私とEdの勘違い気遣いによって、サプライズパーティではなくなってしまったのですが(^_^;)
それでも、主催してくれたお友達夫婦と、忙しい合間を縫って、わざわざ集まってくれた皆さんの気持ちに、感動した私とEdです。
お

友達のリクエストで、娘は、再びテントウ虫姿をご披露。
自分がどんなに恵まれているのか、今はまだ分かっていないと思いますが、Jillさん家の双子ちゃんと遊び(?)、猫の大和くんにちょっかいを出して、ご機嫌でした。
大和くん、今まで、なかなか触らせてくれなかったのですが、この日は、娘の横暴にもじっと耐えて、根気強く相手をしてくれていました。うちのKOKOも、娘に対しては、相当寛容ですが、ここまで忍耐強くはないかも・・・。

気軽に皆でお夕飯を、と言われていたのですが、全然気軽じゃなくて、ビックリ。
どれもこれも美味しかった!
来る前に、バフェでランチを食べてきたばかりだと言うのに、再びガンガン食べていた私です・・・。娘も、ランチを大量に食べてた筈なのに、ガンガン食べていた・・・。

そして、ケーキまで出てきて、驚愕した私とEdです。
それも、アメリカーンなケーキです!!
誕生日の時、ザ・アメリカ!なケーキにするかどうか悩んでやめた、という話を知った友達が、敢えて、アメリカっぽいケーキを用意してくれました~。思いがけず、アメリカなケーキを試すことができて、嬉しい♪
あ、でも、このケーキは、サウスシアトルではとても評判の良いケーキ屋さんのものだそうで、アメリカのケーキにしては、甘さが控えめかも。
2年前に移住してきて、妊娠が分かった時、友達が1人もいなかったことを思い出しました。娘と二人、子育てならぬ、孤育てになってしまわないだろうか・・・とちょっと心配したこともあったのが、嘘みたいです。ブログを通して知り合った素敵な方々に囲まれて、改めて、ブログをやってよかったな、としみじみ思いました。
皆さん、本当にありがとうございました!娘に代わって、御礼申し上げます。
PR