忍者ブログ
2010年秋にWA州シアトル近郊に移住しました。家族4人(夫のEd、2011年11月生まれの娘、ミニチュア・ピンシャーのKOKO)のゆるやかな日常を、記録しています。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[11/05 ninip]
[10/27 ninip]
[10/15 Pink]
[10/12 Tomozo]
[10/01 おれんぢ猫]
最新TB
プロフィール
HN:
ZIZI
性別:
女性
自己紹介:
2010年10月末に、アメリカに移住・見た目はアジアンだけど中身は完全にアメリカ人のEdと結婚しました。2011年3月にミニチュア・ピンシャーのKOKO(♀)、11月に娘が加わりました。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ACMで、義父の昔話を聴く

RIMG5444.JPGどこのお家でも、嫁と姑・舅との関係には、多かれ少なかれ、何かしら問題があると思うのですが・・・、私の場合、義父と、なかなか話が弾まない!という問題があります。(それから、必ず土足で家にあがりこんでくること・・・)

何せ、義父の好む話題というのが、車、飛行機、列車、Jhon Deere(トラクター)、モデル作り、政治なんです。政治話は避けたいし。他のものには、全く興味がなく、しかも英語だから、聞いていてもチンプンカンプン。

なので、いつも、義母とばかり話してしまうのですが、America's Car Museum(ACM)では、本領発揮とばかりに、活き活きと語る義父にくっついて周りました。義父は今年68歳なので、1950年代くらいからの車の思い出話をしてくれて、面白かった。

上の写真は、1948年のTuckerです。不運な名車として、有名な車だそうですね。映画にもなっているそうです。ここにあったのは、生産された51台のうち7番目のもの。真ん中にもライトがあるデザインがいいなぁ。
年配の方には思い入れのある車のようで、義父も含めて、年配の方々が群がって、当時の話をされてました。
PR

父の日は、車好き必見!のACMへ

RIMG5424.JPG先週の金曜日から週末にかけて、孫娘にどうしても会いたい!!という義両親が、はるばるオレゴンの奥地から訪ねて来てくれました。
半年振りに会う娘を見ながら、義母が涙ぐんでいて、最近、写真を送ることを怠っていたことを反省した私でした。

さて、週末は、父の日。Edにとっては初めての父の日だったんですけども・・・。何となく、義父のための日、になってしまいました。カードはあげましたけどね。

週末の1日、義父のリクエストで、6月2日にタコマ市にオープンしたばかりの、LeMay America's Car Museum(http://www.lemaymuseum.org/)へ、家族皆で行ってまいりました。
RIMG5426.JPG右の写真がチケット。病院のタグみたいです。

大人1人$14です。路上に駐車スペースが全くなく、施設の駐車場を利用しましたが、$10取られましたので、ご注意。

私自身は、まっっったくと言っていいほど、車に興味がありません!そもそもこのミュージアムがオープンしてたことも知らなかったし。なので、「げー、$14も取られるの!?」と、内心、ウンザリしたのですが、意外と面白くて、結構楽しみました~。

 

Marymoor ParkでCavalia開幕

最近、あちこちで看板を見たり、CMを見たりしていたのですが、RedmondのMarymoor Parkで、騎馬スペクタクルっていうのでしょうか、Cavaliaというショーが、1月18日~2月12日まで開催されるようです。もしかしたら、もう、巨大テントのような会場が設営されてるのかも。

これ、凄く凄く観たい・・・!!

2年くらい前に、お友達が誘ってくれて、東京の木場公園で開催された、Zingaroっていうフランスの騎馬劇団のBattutaという舞台を観に行ったのですが、未だにあのときの感動が生々しく思いだせるくらい、素晴らしいものだったのです。
Cavaliaは、芸術性の強いジンガロよりもアクロバティックな要素が強いようにも見えますが、似たような空気を感じるので、生で見てみたいなぁ。
映像を見てもらえると分かると思いますが、人馬一体とは、このことじゃないか、と思えるくらい、人と馬が、美しい光景をつくりだしています。
乗馬は遊びで何回かやったくらいで、馬に詳しい訳ではないのですが、子供の頃から、馬って美しい動物だなと思ってます。浜松町からモノレールで羽田に行く時、毎回、必ず、大井競馬場を探してしまうし。(競馬はやらないけど)
馬って、人類と共に歩んできていて、どの文化にも溶け込んでいる、不思議な動物という感じがして魅かれるんですよ。

Edは、娘の面倒を見てるから行ってきたら?と言ってくれてますが、チケットも安くないし、娘が気になって落ち着いて見てられなそうだし、悩ましい・・・。でも、 まだいい席も残ってるみたいです。チケットは、こちらから:http://unrevedeliberte.cavalia.net/en/billetterie/default.aspx

追記:15日の20:15~、テレビジャパンでジンガロの演出家バルタバスが出る番組を流すみたいです!なんてタイムリーな!


にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

我が家のトラディションは、どうしよう?

皆さま、素敵なクリスマスホリデーを過ごされましたか?
私は、初めての我が家でのクリスマスを、のんびり、まったりと過ごしました。

いつもはクリスマスイブには、義両親の行っている教会へ行って、夜にはお家で夕飯を食べて、それぞれがクリスマスギフトのラッピングするのが習慣です。でも、今年は教会も行かないし、ギフトラッピングは事前に終わらせていたし、2日続けて料理するのはちょっと無理だったので、遅めランチ・早めディナーとして、外食しました。

赤ちゃん連れで入れるところで近場、ということで、サウスセンターモールの近くにある、Mizuki Buffet(http://www.mizukibuffet.com/weekend_buffet)に行きました。
RIMG2807.JPG寿司バーは全くもってダメですが(笑)、バフェにしてはまあまあで、アメリカンとアジアン両方あるので、義両親と一緒に行くのには、丁度いい場所なのです。週末のバフェには、チョコレートファウンテンもあります~。

食事の後、一旦義両親と別れて、クリスマスディナーのためのチキンを買いに行ったのですが、どこのスーパーも売り切れ!!
チキンを食べる人は少数派だから、仕入れも少なくてすぐなくなっちゃうのでしょうか!?
もっと早めに買っておけばよかった・・・(>_<)
スーパー6軒目でようやく買えました!




お父さんは畑へ木を伐りに

20111203_134325.jpg感謝祭が終わって、すっかりクリスマスムード一色ですね。
クリスチャンであるEdの一家にとって、クリスマスは、1年で一番大事なイベントです。元々クリスマスが大好きなEdですが、今年は、娘とKOKOにとってのファーストクリスマスであることに加え、義両親・義弟が我が家に集まってクリスマスを祝うので、Edの張り切り様は、例年以上です・・・。

そんな訳で、この土曜日、クリスマスツリー農場へクリスマスツリーを伐りに行って参りました~。

最近は、本物の樅の木が日本でも手に入るようですが、そんなにポピュラーじゃないですよね。でも、アメリカでは、多くの家庭で、本物の樅の木を飾ります。

飾りのためだけに木を伐るということに、少し罪悪感を感じないわけでもないのですが、本物のクリスマスツリーは、テンションが上がります!


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne