忍者ブログ
2010年秋にWA州シアトル近郊に移住しました。家族4人(夫のEd、2011年11月生まれの娘、ミニチュア・ピンシャーのKOKO)のゆるやかな日常を、記録しています。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[11/05 ninip]
[10/27 ninip]
[10/15 Pink]
[10/12 Tomozo]
[10/01 おれんぢ猫]
最新TB
プロフィール
HN:
ZIZI
性別:
女性
自己紹介:
2010年10月末に、アメリカに移住・見た目はアジアンだけど中身は完全にアメリカ人のEdと結婚しました。2011年3月にミニチュア・ピンシャーのKOKO(♀)、11月に娘が加わりました。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

訂正・・・Rachel's Ginger Beer製造所訪問

RIMG5813.JPG先日書いた、Ginger Beerの件ですが、HPを見て、これって別に発酵させて作ってないんじゃないかな・・・?という疑問を持ったのですが、確認を取りました~。

このGinger Beerにかなりハマってしまった友人が、早速レフィルに行くのに、偶然同行できたのですが、いつもは扉が閉まっている製造所(?)が、開いていて、ちょっと興奮!

中に入ると、濃厚な生姜の匂い~。
 
PR

シアトルでしか飲めない、絶品!発酵飲料

先日、ビネガーづくりについて書いたのですが、そういえば、アメリカにも、色々、発酵食品ってあるんです。
クラスでも話題に出た、アメリカではポピュラーなサワドーブレッド(sour=酸っぱい、dough=パン種、の言葉通り、酵母を使った酸味のあるパン。)もそうだし、日本ではとっくに廃れたように見えるコンブチャ(紅茶キノコ)も定番商品っぽい。それから、忘れちゃいけないのが、Ginger Beerです!!!

あ、ビアーと言っても、アルコール無しのソフトドリンクです。ジンジャーエールに似ていますが、ジンジャーはあくまで風味づけ、という態のジンジャーエールとは異なり、ジンジャービアーは、ジンジャーをメインとした材料を、発酵させてつくったドリンクです(発酵が進むとアルコールになるので、アルコール入りのものもあるみたいです)。

Reed'sというメーカーをよく見ますが、シアトルに、ローカルのジンジャービアーメーカーがあることを知ったのは、つい最近。とあるカフェで友人が飲んでいたのが、滅茶苦茶美味しかったのですが、友人が、売ってないのかお店の人に聞いたら、ローカルメーカーのものだということが判明!

職場訪問

事故の後、軽いムチウチ症になったため、定期的に、シアトルダウンタウンまで、Physical Therapyに通っています。セラピーの間の1時間ほど、Edが会社を抜け出して、娘の面倒を見てくれています。

仕方がないこととは言え、就業時間中に、職場を抜け出すことを快諾してくれたEdの上司には、感謝です。(もちろん、Edもその分、残業したり、人よりも多く仕事を引き受けたり、色々根回しをしたりと頑張ってくれているので、もっと感謝。)

妊娠中から今まで、病院に行く時は、Edが大抵付き添ってくるのですが、そういう時も、遅刻を大目に見てもらってて、いつかちゃんとお礼を言わないといけないなぁとは思っていたのですが、先日、いきなり、Edの上司に会う機会がありました。

セラピーの時間が10時半からだったのですが、9時に会社に行くEdと一緒にダウンタウンへ行き、Edの会社のロビーで待っていたら、「皆が娘を見たいとうるさいので、オフィスに来て」と・・・。

ガーン・・・。もうちょっとちゃんとしていけば良かった・・・。エクササイズをするので、服装はジーンズ、メイクも軽いんだけど・・・。という抗議はサラッと無視され、オフィスに行くことに。

ビネガーがいっぱい!

RIMG5699.JPG自家製ビネガーを作るクラスは、ウェルカムドリンク(?)から始まりました。
ルバーブビネガーにハチミツを入れて、炭酸水で割ったものです。ルバーブビネガーは初めて味わいましたが、スッキリしてて、夏日だったこの日にピッタリのドリンク。

これ、ビネガーにルバーブを浸けて作ったものではなく、ルバーブで作ったビネガーで、最初から、面白い!と引きつけられました。

RIMG5703.JPG同じように、オレゴングレープ(ハーブの一種)とラズベリーから作ったビネガーも試させてもらいました。

ビネガーにフルーツを浸けたものより、フルーツ感は少ないのですが、ほんのりフルーツの味もして、ハチミツを入れなくても、美味しいドリンクになりました。

American Fermentersとの出会い

アメリカに来て、色々、手作りすることが増えましたが、去年からやってみたかったのが、自家製ビネガーをつくること。フルーツビネガーとかではありません。ビネガーそのものを作るんです!

あまり意識していませんでしたが、納豆、味噌、塩麹、糠漬け、に続いて、ビネガーと、トライしてみたいものは、全て、発酵食品なんですね~。発酵させたものを食するというのは、家庭菜園で採れたものを食すことと似ています。手塩にかけて、一所懸命育ててあげるところが。

アメリカには、ビネガーのスターターキットも売っていますが、今まで作ってきたものとは異なり、ネット上であまり情報を見つけられなかったので、ビネガー作りのクラスを受けてみることにしました。このクラスについては、去年、受けたかったのですが、知ったのが遅くて、ソールドアウトで涙を飲みまして、ようやく参加できました!

場所は、コロンビアシティの住宅街。コロンビアシティについては、何度かブログでご紹介していますが、あまり治安のいい場所ではありません。でも、結構、面白い街なんで、私は嫌いじゃありません。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne