忍者ブログ
2010年秋にWA州シアトル近郊に移住しました。家族4人(夫のEd、2011年11月生まれの娘、ミニチュア・ピンシャーのKOKO)のゆるやかな日常を、記録しています。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[11/05 ninip]
[10/27 ninip]
[10/15 Pink]
[10/12 Tomozo]
[10/01 おれんぢ猫]
最新TB
プロフィール
HN:
ZIZI
性別:
女性
自己紹介:
2010年10月末に、アメリカに移住・見た目はアジアンだけど中身は完全にアメリカ人のEdと結婚しました。2011年3月にミニチュア・ピンシャーのKOKO(♀)、11月に娘が加わりました。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
[61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

妊娠貧血に効く食材

今月2日に、妊娠糖尿病と鉄分欠乏チェックのための血液採取をされたのですが、問題があれば、次の週に連絡すると言われていました。(問題がなければ、連絡無し。)

なので、先週、クリニックから電話がかかってきたときは、「あー。やっぱり引っかかっちゃったか」、とガッカリ。妊娠糖尿病に関しては何とかクリアできたのですが、妊娠貧血(Pregnancy Anemia)に引っかかりました。前日に食べたヒジキと大豆くらいじゃ、カバーできなかったようです。

健康診断で、血液だけは、理想的な数値!と毎年絶賛されてきた私。今まで貧血を起こしたこともないので、何となくショックです。後日送られてきた手紙によると、血液中の赤血球の体積(ヘマトクリット)が低いとのことでした。通常は36%~46%が望ましいのに、私の数値は32.9%だったそうです。今まで、40%を切ったことがなかったので、限りなく30%に近い数値にちょっとビックリ。

妊娠中は、お腹の赤ちゃんが血液を必要とするので、非妊娠時よりも血液量が増えます。赤ちゃんの成長がピークに達する妊娠28~32週で、血液量が最大になるようです。その際、赤ちゃんに血液を届けるためには、サラサラの血液の方がよいらしく、水分が増えても赤血球は増えないらしく、妊娠貧血になりやすいとのこと。

鉄剤を処方されるのかー・・・とちょっと憂鬱になったら、担当看護師のNさんに、「市販の鉄サプリでいいから、ドラッグストアで買ってきて、今日から飲むように。」って言われました。

・・・・サプリでいいんですか!?
PR

産卵目前に斃れたピンクに感謝を捧げて

この週末、天気が良かったので、再び釣りへ行ってまいりました。
今回は、朝の5時起きです・・・
最初、ピュアラップ川の下流へ向かいました。6時台でも既に多くの人が釣っていましたが、昼間よりも場所は簡単に見つかりました。
でも、あっという間にどんどんイモ洗い状態になり、少しCombat Fishingの様相を呈してきて、嫌気がさしてしまい、1時間くらいで、場所を変えることにしました。

ピュアラップ川で、親切な方が、もっと上流でも既に魚が上ってきていて釣れたという情報を下さったので、人が少ないと思われる、Orting(オ―ティング)へ向かいました。ピュアラップは、丁度フェア(いわゆるステート・フェアです)が始まって初の週末で、先週来たときより、賑わっている感じでした。それに比べると、ピュアラップの南東に位置するオ―ティングは、のんびりした小さな可愛らしい街で、人も少なく、良かったです。
RIMG2713.JPGオ―ティングは初めて訪れたのですが、今回、この辺りに住んでいるEdの同僚Mさんがご一緒して下さったので、特に迷うことなく、釣りのポイントに行くことができました。

ピュアラップの街中の川べりとは風景が一転。静かで、気持ちの良い場所でした。ここで、お昼頃まで試しました。

・・・が、少し急流だったせいか、Snagging(引っかける)ばっかりで、なかなかFishingする(釣る)ことができません・・・。周りの人を見ても、ほとんどがSnaggingのようで、川に戻していました。

日が上ってきて、かなり暑くなってきたので、一旦、街に戻って休憩することに。
 

ドーナツネクタリンと白プラム

9月に入り、段々、見たことのない野菜や果物は減ってきているのですが、先週末、また少し見つけました。
Donut Nectarine(ドーナツネクタリン)とShiro Plum(シロプラム)です。
RIMG2694.JPG
シアトルでは、6月くらいから、ドーナツピーチと呼ばれる平べったい形の桃が売られています。日本の白桃に似た味で結構好きなのですが、同じ形のネクタリンを見つけました。

最初、形の悪いネクタリン??って思ったのですが、お店のおじさんに、これってドーナツネクタリン?って聞いてみたら、嬉しそうに、「そう、ドーナツ。美味しいよ」って。

ネクタリンって、結構酸っぱいものが多いのですが、ドーナツピーチ同様、このネクタリンも甘くて美味しい。ネクタリンの酸味が苦手な人でも大丈夫そうです。
RIMG2661.JPGそれから、シロプラム→
シロは、日本語の「白」(黄色だけど・・・)だそうです。日本のプラムって言われても、日本では見たことないのですが・・・。

このプラムも、実がとろとろして、甘くて美味しかった。

19世紀の変人と日本の関係

火曜日に、Shokoさんに誘われて、ダウンタウンのファーストヒルにあるFrye Art Museum(フライ美術館)を初訪問しました。

この美術館、シアトル在住ドイツ系アメリカ人、フライ夫妻が収集した19~20世紀のドイツ絵画コレクションを基に、1950年代にオープンした私設美術館だそうです。無料で美術を鑑賞できる美術館を建てたいというフライ氏の遺志により始められ、今も無料で公開されています。

Shokoさんが、SAMよりお勧めかも、と教えてくれたのですが、私も、SAMより好きかも。
ここは、企画内容と展示方法と建物自体が調和しているという感じなんです。かなり好みで、観察に忙しくて、写真を撮るのをすっかり忘れてました。

今やっている企画展は、Gabriel von Max: Be-tailed Cousins and Phantasms of the Soulです。ガブリエル・フォン・マックス(1840~1915)は、オーストリアの画家で、ドイツのミュンヘンアカデミーの教授にまでなった人です。なんと、アメリカで単独の企画展は初だそうですよ。貴重な機会です!

絵の大半は、女性と猿で、かなり好みの絵でした。あと、ファウストの挿絵も凄く良かった。
全体的に、陰翳のある優雅な画風なんですが、この人、結構変人です。

FishingとSnaggingは違います

RIMG2689.JPG釣りに関してはド素人の私ですが、アラスカで何度もEdにサーモン釣りに連れて行ってもらって、好きになりました。

未だに知識も技術もありませんが、川べりに座って、周りの景色や、静かに釣りをする人達、時々やってくる鳥や動物を見ていると、何だか穏やかな気分になれるのです。

釣り道具一式を入手した翌日、Edが事前に調べておいたPyallup River(ピュアラップ川)に下見に行ってきました。何せ、Edも義弟も、ワシントン州で釣りをするのは初めてなので、場所を探すのが一番大変なのです。

RIMG2680.JPGピュアラップ川の釣りスポットは、街中にあります。川沿いに、トレイルがあるので、散歩をしながら、良さそうな場所を探しました・・・・が、物凄い人でした!!
下流の方(海に近い)は、日~火曜日に先住民以外が釣りをすることは禁止されている(一般釣り客とトラブルがあったのか、今年からそのようになったようです)らしく、境界には気をつける必要があるねと話していました。でも、結局、下流側は、かなりシリアスな釣り人達が、ウェイダー着用で川の中に入り込み、静かに等間隔に並んで釣っており、とてもじゃないですが、犬連れ・妊婦連れのお気楽パーティが入れる余地はありません・・・。

結局、だいぶ上流の方になってしまいますが、家族連れが沢山いる川原のある場所を選びました。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne