忍者ブログ
2010年秋にWA州シアトル近郊に移住しました。家族4人(夫のEd、2011年11月生まれの娘、ミニチュア・ピンシャーのKOKO)のゆるやかな日常を、記録しています。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[11/05 ninip]
[10/27 ninip]
[10/15 Pink]
[10/12 Tomozo]
[10/01 おれんぢ猫]
最新TB
プロフィール
HN:
ZIZI
性別:
女性
自己紹介:
2010年10月末に、アメリカに移住・見た目はアジアンだけど中身は完全にアメリカ人のEdと結婚しました。2011年3月にミニチュア・ピンシャーのKOKO(♀)、11月に娘が加わりました。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホリデー気分から急転直下、SWEDISHへ

クリスマスの午後、娘のオムツを替えているとき、足の付け根のちょっと上が、ボコッと膨らんでいるのに気づきました。それまでなかったので気になったのですが、熱を計っても平熱だし、食欲も排泄もいつも通りで、本人も、ご機嫌だったので、大丈夫かなと思ってました。

翌日の朝になったら、元に戻ってて、ほらね、何ともないじゃない、と思ったんですけども、また午後になったらボコッとでてきました。Edがネットで調べて、Hernia(ヘルニア)じゃないかと言い始め、27日の午前中に予約を取って主治医のDr.Gに診てもらうことになりました。

Dr.Gの診断は、Inguinal Hernia(鼠径ヘルニア)と思われる、とのことで、小児外科の専門医に診せた方がよいと、SWEDISHのドクターを紹介されました。

Dr.Gから、もし、鼠径ヘルニアだったら、腹膜に穴が開いていて、腸か卵巣が飛び出てる状態なので、手術が必要になると説明があったので、すぐにSWEDISHに駆け込みたかったんですけども・・・。ここがアメリカのめんどくさいところ。まず、紹介されたドクターにかかった場合、保険でカバーされるのかを確認しなくてはいけません。
PR

お友達になってね♪

昨日、Jillさんが、遠いところ、わざわざ我が家まで双子ちゃんと一緒に遊びに来てくれました!
9月にJillさんのベビーシャワーで会って以来だったので、3ヶ月ぶり、出産後、初めてです。
お母さんになったJillさんと、双子ちゃんに会えるのをとっても楽しみにしていたので、年内に会えて嬉しかった~。

Jillさんとは、妊娠中にお知り合いになったので、お腹がペタンコ状態で会うのは初めてなのが、不思議な感じ。

再会に興奮して、可愛い双子ちゃんに興奮して、話したいことがいっぱいすぎて、あっという間に時間が過ぎちゃって、えー、もうこんな時間!?ってなってしまいました。

うちのKOKOは知らない人が家に来るともう激しく吠えるのですが、吠え声にも動じないAちゃんとKくん、大物ぶりを発揮してました~。Kくんは、ずーっとすやすや寝てたし!

Aちゃんは起きてくれて、娘と遊んでくれました♪

Birth Announcementできました。

Blog_Birth.jpg生後2週間目に撮ってもらった写真でつくったバースアナウンスメントカードができました!

Edの一族は写真が大好きで、親戚中から、娘の写真を送って~と言われているので、バースアナウンスメントカードを作ることにしたのでした。

Our365(http://our365.com/)というところにお願いしました。ここ、バースセンターにカメラマンを派遣しているんです。入院パッケージにパンフレットが入っていて、お願いすれば、出産直後に撮ってもらえたんですけど、私の場合、それどころじゃなかったので、写真撮影してもらえるんだ、と気づいたのが(両親学級でも説明があったのですが、すっかり忘れてました・・・)、退院日だったのでした(>_<)

そんな訳で、2週間後に改めて撮影してもらったのですが、娘がぐずりまくり、1時間のセッションが2時間になってしまったうえ、泣いてばかりだったので、カメラマンの方、大変だったと思います。

アメリカ人の赤ちゃんがよくつけているお花のヘアバンドは、Ayakaさんに頂いたもの♪私が作った長肌着と合って、いい感じになりました!

初宮参り

娘が産まれてあっという間に1ヵ月!
新生児期が終了してしまいました。

ふにゃふにゃで、抱くのも怖かったのに、あっという間にずっしり重くなり、新生児用おむつを卒業するのももうすぐです。しょっちゅう娘を抱きたがっている私の母も、長時間抱くのはさすがにしんどくなってきたみたい。

目でモノを追うようになったり、蹴りとパンチがさらに力強くなったり、ほんの短時間ですが、一人で遊べるようになったり、毎日着実に成長していて、凄いなぁって感心します。

RIMG3221.JPG丁度生後1カ月となった日曜日、この夏、安産祈願をして頂いたアメリカ椿大神社へ、母も一緒に初宮参りに行ってきました。




(安産祈願のときの記事はこちらです→http://zizialaska.blog.shinobi.jp/Entry/132/

アメリカにこんなに立派な神社があることに母もビックリしてました。娘を連れて30分以上ドライブするのは、産まれてから初めてだったので、ドキドキでしたが、車の振動が心地いいのか、ずっと大人しく寝てくれて一安心。

神殿に伺う前に、おむつ替えと授乳もして完璧!と思ったのですが・・・ご祈祷をしてもらう直前にギャン泣きしてしまい、焦りました。娘よ、母の自己満足に付き合わせてごめんね・・・。

 

目指せ、3日で4oz増!

RIMG3112.JPG赤ちゃんとの生活は、毎日が本当にあっという間に過ぎていってしまいます。
まだほとんど家事をしてないので、授乳して、服やおむつを替えて、抱っこしてあやして、寝かせて、その合間に食事して、睡眠取って、それで1日が終わっちゃいます。

娘は、ミルクを飲んで、寝て、おむつを汚して、この世の終わりかというようなギャン泣きをしてるだけなんですけど、確実にちょっとずつ進化しているような。顔もずいぶんシッカリしてきました。ずっと見てても全く飽きないっていうのは、やっぱり親バカなんでしょうね(笑)

さて、気づいたら、あっという間に生後2週間健診の日がやってきました。

日本だと、生後1カ月で健診が行われますが、アメリカ(WA州?)では、生後4~5日健診、2週間健診があり、その後は、2カ月、4カ月、6カ月、9カ月、12カ月に健診を受けるみたいです。
 


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne