[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
①おむつかぶれ
よく言われる、おむつかぶれという点でも、布と紙で大きく違うということはないようです。結局、おしっこやウンチがお尻についている(おむつを換えない)時間が長ければ、バイ菌によってかぶれてしまいます。湿気についても同様(紙おむつの通気性がよいのは、おしっこをする前まで。湿気は吸収してくれないので、一旦おしっこをしてしまった紙おむつに通気性はないそうです)。つまり、どちらもきちんと換えていれば、かぶれにくくなるという訳です。ただし、紙おむつの場合、自然素材ではないので、紙おむつの成分が肌に合わなければ、それによってかぶれることもあるようです。
それから、おむつではなく、食べ物や母乳の成分(母親が食べるもの)によってかぶれが生じる場合もあるようです。
②体の冷え
紙おむつは、高分子吸収体が液体を吸収して、表面がサラッとしているというのがメリットとして言われます。布の場合、濡れたままなので、特に冬は体が冷えてよくないと。でも、それも、濡れた状態で放置なんてしないつもりなので、問題はないのではないかなと思っています。ただ、夜間にすぐ反応できるかは不安です。
③手間
布おむつは、交換回数が多いこと、ものによっては、換える時に紙おむつより手間がかかる、洗濯が大変、などがデメリットとして言われます。私の場合、Edと話しあって、しばらくは育児に専念するということになったので、手間がかかっても特に問題ないと判断しました。それに、洗濯は洗濯機と乾燥機がやってくれるので、それほど大変ではありません。
布おむつは一旦揃えれば、買い直す必要はないですが、紙おむつは定期的な購入が必要だというのが手間だと思います。ただ、これも、ネットで買ったりすれば楽かもですが。
④経済性
これは、一概には言えないです。赤ちゃんによって必要な枚数が違うと言うし、紙おむつも布おむつも、安いものから高いものまで色々あるので。(アメリカの方が日本より紙おむつは高いです)
布おむつは、確かに初期投資がかかりますが、安いものを探せば、あとは、自分で作ってしまえば、それほどでもありません。洗濯の回数が多くなるので水道代・電気代がかかりますが、それらを含めても、安く済ませることも可能だと思いました。
私のアロマの先生が結構言ってたのですが、
オムツがたりなくて、不衛生のままつけっぱなしにしたり、
オムツのかぶれに悩まされているお母さんからの質問に、
こう答えていました。
『難しいかも知れませんが、おむつを外す方向を考えてみて下さい。用心のため、おむつはしていていいのですが、赤ちゃんは、赤ちゃんの様子をよく見ていると、おしっこやウンチの前になんかごぞごぞします。特にウンチの時はちょっといきみます。生まれたての赤ちゃんの方がわかりやすいかも知れません。そしたら赤ちゃんを抱えてトイレで しーしーとかぴーぴーとかいつも同じ音声で待ってあげます。もしできたらよくほめてあげて下さい。これを繰り返していると赤ちゃんはおむつではなく、トイレでおしっこやウンチをするのが好きになります。そしてうまくいくととても機嫌がよくなり、うれしそうになります。何よりいいことは、自分にいつもお母さんの注意が注がれていることです。』
難しいことかもしれませんが、
赤ちゃんからのサインにしっかり目を向けて、おむつでおしっこや、ウンチをさせない育児は、新しいなと思ったんですよねー。
もちろん、これはかなり根気がいるから、、
時間がないお母さんには、難しいかもしれないですね。。