忍者ブログ
2010年秋にWA州シアトル近郊に移住しました。家族4人(夫のEd、2011年11月生まれの娘、ミニチュア・ピンシャーのKOKO)のゆるやかな日常を、記録しています。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[11/05 ninip]
[10/27 ninip]
[10/15 Pink]
[10/12 Tomozo]
[10/01 おれんぢ猫]
最新TB
プロフィール
HN:
ZIZI
性別:
女性
自己紹介:
2010年10月末に、アメリカに移住・見た目はアジアンだけど中身は完全にアメリカ人のEdと結婚しました。2011年3月にミニチュア・ピンシャーのKOKO(♀)、11月に娘が加わりました。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世界最高級コーヒーはジャコウネコの落し物

ブラックコーヒーが大好きなので、数多くあるシアトルのカフェで、好みのコーヒーを探すというのは、本当に楽しいです。

インドネシアに赴任したばかりの友人と、一か月くらい前にチャットをしていたときも、シアトルとインドネシアのコーヒーの話題になったのですが、「インドネシアにはルワク・コーヒーっていう世界最高級コーヒーがあるらしいんだけど、知ってる?」と聞かれました。

インドネシアは、スマトラコーヒーなどが有名ですが、ルワク・コーヒーというのは聞いたことがありません。
友人曰く、「ジャコウネコの糞からとるコーヒー豆らしいんだけど」
ひえぇ!糞ですか!?

なんでも、インドネシアにいるジャコウネコは凄くグルメだそうで、十分に熟した、一番美味しそうなコーヒーの実しか食べないそうです。ジャコウネコに食べられた実に含まれるコーヒー豆のうち、未消化となったものは糞として出てくるわけですが、そのコーヒー豆は、ジャコウネコの体内で消化酵素と反応し、風味や香りがよくなっているということです。
聞いただけでも、ある意味希少だということは十分に分かるのですが、これは、人によっては受け付けないでしょうね・・・

しかし、コーヒー好きとしては試してみたくてたまりません。意外と美味しかったと報告してくれた友人に、私も飲んでみたい~!とお願いして、早速、送ってもらうことになりました。
PR

WA州産アーユルヴェーダティー@Travelers

フィギュアスケート全米選手権、ペアもダンスも素晴らしいレベルの高い戦いでした!メリル・チャーリー組、シブタニ兄妹組が圧巻の1、2フィニッシュでもう感動の嵐!メリル・チャーリー、ちょっともう考えられないくらい凄い演技でした・・・言葉もでない演技とはこのことです。
女子のショートもビデオ放送ですがありました。とても嬉しい!若干興奮気味です(笑)
日本でよくやる選手の練習風景やインタビューを間に挟む演出、アメリカでも同じだと知って面白かった。
佐藤有香さんは選手の頃に見ていたので、コーチとしてインタビューを受けているのを見て、時の流れを感じました(笑)コーチとしても素晴らしい手腕を発揮されているようです。アリッサ・シズニー選手、グランプリシリーズの時より好きな演技でした。

26b52fd8.JPGさて、軽い風邪をひいた後、かれこれ2週間近く、しつこい咳に悩まされています・・・
去年も同じような症状を引き起こしたので、原因が分かっている(運動不足による体力不足)こともあり、できれば薬は飲みたくありません。
咳をするのも辛いですが、聞いてる家族も辛いですよね・・・
Edが、耐え難くなったのか、日本でもお馴染みのYogi Teaを買ってきてくれたのですが、喉にいいお茶ではあるものの、咳にいいらしいハーブMarsh Mallow(元々、マシュマロは喉のためのお菓子で、このハーブの根で作られていたそうですよ)が入ってないんです。

※Yogi Teaは、オレゴン州スプリングフィールドのメーカー。アーユルヴェーダ(インド大陸の伝統的医学)の考えに基づいて、オーガニックハーブをブレンドしたお茶やシリアルを商品化しています。シアトルのスーパーではよく見かけます。日本にも専門店がありますが(yogiteaplus.shop-pro.jp/)、値段はアメリカの倍以上かも。
2af35b7a.JPG
チャイナタウンへ漢方薬を見に行くつもりだったので、喉にいい漢方薬でも探そうかなと思っていたのですが、昨日、キャピトルヒルからダウンタウンに向かって散歩している途中に、Cough Relief(咳の軽減という意味)というハーブティを発見しました!

しかも、WA州産でございます。

売っているお店は、Travelers Tea Bar★Cafe。E Pine St.沿い、Beimont AveとSummit Aveの間にありました。
お店のちょっと前から、気になる雰囲気が漂ってたんですよ(笑)
お店の窓には美味しそうなインドのプレート料理の写真が!
しかも、Tea Barという名前がちょっとツボでした。
既にキャピトルヒルでお昼を食べてしまっていたので、食事はできないけども、ハーブティやインド食材を扱ってないのかな~と興味を持って入ってみました。

美味しいアーモンドクロワッサン

6ad8b3a0.JPG昨日、ウェスト・シアトルへ行った目的は、Bakery Nouveau(ベーカリーヌーボー)というパン屋さんに行くことでした。
本日のブランチ(遅く起きたので・・・)は、昨日購入したアーモンドクロワッサン(Ed)と、チョコレートクロワッサン(私)です。

上の写真だとちょっとゴツゴツしてあんまり美味しくなさそうかもなんですが、ここのアーモンドクロワッサン、美味しいんです!
中は、アーモンドペーストが入っていてしっとりしていますが、外はカリッカリです。ちょっと温めるとできたての雰囲気が味わえます。

4c45a97d.JPG私は、今回は別のにしてみようと思ってチョコレートクロワッサンを選びました。美味しかったですが、やっぱりアーモンドクロワッサンの方が上かも。

Edは、食べなくてはいけない状況に置かれると(私がつくった夕飯とか・・・)、結構何でも食べるのですが、レストランやお店で気に入ったものが見つかると、冒険心を忘れて、そればっかりオーダーする人です。

ここのアーモンドクロワッサンもその一つで、ウェスト・シアトルに行くなら、ベーカリーヌーボーでアーモンドクロワッサンを買う!と宣言していたので、行くことになった次第です。

私もEdも、どちらかというとペイストリーより食事系のパンの方が好きなのですが、ここに来るとついペイストリーを買ってしまいます。でも、バゲットやサンドウィッチもあって、店内でドリンクと共に食べることもできます。

オリーブオイルの量り売り@Oil&Vinegar

日本では、中身がスカスカのおせちで巷を騒がせたグル―ポンのCEOが、You Tubeで謝罪をした!とニュースになっているようですね(謝罪映像はコチラ→www.youtube.com/user/gruponpon2010
訴訟社会のアメリカでここまで潔く謝罪するとは・・・というコメントも見ましたが、個人的にはアメリカ人から謝られたことって結構あるんですけどね・・・
寧ろ、仕事を通してですが、日本人でも謝らない人は結構いましたし、なかなか一概には言えません。どの局面で謝るのか、という問題な気もします。

さて、アメリカは昨日はMartin Luther King Jr.の日でお休みでしたね。中学か高校かで、I have a dream~の演説を暗記させられたなぁ。もちろん、今ではすっかり忘れていますが、リズムにのって口ずさむと憶えやすくて、演説のうまい人だなあと思った記憶があります。
6c616eab.JPGEdはお休みでしたが、ビッグプロジェクトが進行中らしい義弟は通常出勤だったので、義弟の職場があるベルビューまで行って、一緒にランチをしました。
ついでに、丁度なくなってしまったオリーブオイルを買いに、ベルビュースクエアのOil&Vinegarに行ってきました。
bellevuesquare.oilandvinegarusa.com/

このお店、地中海をテーマとしたいわゆるインポート食材を扱っていて、様々な国のオイルとビネガーの量り売りが特徴です。
オランダでスタートしたようですが、イギリスやドイツでも店舗を展開して、2004年からアメリカに進出しています。今のところ全米で7店舗しかなくて、そのうち2店舗がワシントン州にあります。(もう一軒はSpokaneにあります)

Beecher'sさん、ごめんなさい

我が家では、かなり遅い時間なのに、Edと義弟が秘密基地をつくる子供のように、リビングルームを占拠して何やらプロジェクトが進行中・・・。
寝るに寝れないので、ブログでも。

RIMG0821.JPGBeecher'sというチーズ屋さんのマカロニチーズが美味しいらしい、と聞いて、食べに行ったのが、3年くらい前。
正直、美味しくないと思ってしまいました。何だかパサパサで、冷めてるし、うーん、これでこの値段・・・?という感じでした。
そのまま忘れていたのですが、ちょっと前ですが、スーパーでBeecher'sの冷凍マカロニチーズが安売りになっていたので、試してみようかな~と軽い気持ちで買ったのでした。
それが、お店で食べたのは何だったんだろう??というくらい美味しかったんです。まずいって思ってごめんなさい、という感じです。
今思えば、多分、作りたてではなく、だいぶ時間が経ったものを渡されたのでしょうね。作りたてだったら、ちゃんと美味しかったのかも。

マカロニチーズがアメリカ人の国民食(?)だなんて、今回移住するまでさっぱり気づかなかったのですが、ピーナツバターは食べないEdも、マカロニチーズは好きらしく、時々、スーパーでインスタントの箱を買いたがっていました。
インスタントものには若干の抵抗があるので、作ったことないくせに、作れるから、と口から出まかせを言って、インスタントは却下して、レシピを探して色々試してみました。
マカロニチーズのレシピって、物凄い数があって(それだけの本も!)、アメリカ人の情熱を感じます(笑)
今のところ、Foodnetworkに掲載されていた、Alton Brown氏のレシピを自分なりにアレンジしたものが、私とEdのお気に入りです。
www.foodnetwork.com/recipes/alton-brown/baked-macaroni-and-cheese-recipe/index.html
我が家では、玉ねぎをレシピより少し多くして、粉マスタードとパプリカの代わりに、フランス土産のパプリカ入り粒マスタードを入れてつくるのが定番になりました。粒マスタード、なかなかいけます。このレシピは量が多すぎるので、1/3の量で作ってます。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne