忍者ブログ
2010年秋にWA州シアトル近郊に移住しました。家族4人(夫のEd、2011年11月生まれの娘、ミニチュア・ピンシャーのKOKO)のゆるやかな日常を、記録しています。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[11/05 ninip]
[10/27 ninip]
[10/15 Pink]
[10/12 Tomozo]
[10/01 おれんぢ猫]
最新TB
プロフィール
HN:
ZIZI
性別:
女性
自己紹介:
2010年10月末に、アメリカに移住・見た目はアジアンだけど中身は完全にアメリカ人のEdと結婚しました。2011年3月にミニチュア・ピンシャーのKOKO(♀)、11月に娘が加わりました。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
[1]  [2]  [3

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブルーベリーの実がなるのは3年目からです

RIMG1516.JPGここのところ凍えるほど寒い日が続くシアトル周辺ですが、植物たちは、春に向けて少しずつ動き出しているようです。
今月頭にブロッコリ・ラーブの種蒔き第一弾を失敗したくらいから、Edも私と同じくらいバルコニーガーデンにのめり込み始めまして、今月は、2人して毎週のように園芸店へ通っています!毎週のように、新しい苗木が入荷していて、見に行くだけでも楽しいです。
先週の3連休中も、近所の園芸店に質問に行き(最近、ド素人の私達の駆け込み寺となってもらっています・・・)、その足で、Edがネットで見つけたというPuyallup(ピュアラップ)のWatson's Greenhouse&Nurseryまで行ってきました。

ピュアラップには、初めて行ったのですが、9月に開かれるピュアラップ・フェアで有名だそうです。これは、いわゆるステート・フェアみたいなものだと思うのですが、今年は行けたらいいな~。ステート・フェアは、アラスカでしか行ったことがないのですが、結構好きなんです。

※ステートフェアとは、州ごとに、秋頃開かれ、州内の農家や酪農家の方々が育てた農作物・畜産物や工芸品などが集められてコンテストが行われたり、屋台がいっぱい出たり、移動遊園地が出現したりする、かなり大きなお祭です。収穫祭みたいなものだと勝手に思ってます。

Watson'sは、近所の園芸店よりもはるかに広い32,500sq.ft(約900坪!)の敷地に、ベルギー製だという巨大温室がいくつか設置されています。なるほどー。道理で、なんとなくヨーロピアンな雰囲気なのでした。
こういう園芸専門店は、大抵、植物だけじゃなくて、園芸関連のアクセサリー、キッチン用品、インテリア用品、バスグッズなんかも扱っているんです。Watson'sでは、ヨーロッパ風グッズが結構ありました。

これは、植物をベランダやお庭で育てて鑑賞してお終い、なのではなくて、キッチンでお料理に変えて、素敵な食器で提供したり、部屋を彩るために素敵な花瓶で飾るところまでが、ガーデニングの一部だと考えているからなんじゃないかなぁと思っています。最初は、なぜここにキッチンやバス用品!?と驚いたりもしたのですが、植物を育てる、ということが、ライフスタイルの一部だと捉え、トータルコーディネートを提案するという感性は、とても素敵だなぁと思っています。まさにパーマカルチャー的発想のような気も。
PR

徒長してしまいました・・・

バルコニーガーデンの方も、少しずつ活動しているのですが、2月頭に播いたブロッコリラーブ(Broccoli Raab)、すぐに芽が出て、感動していたのですが、あっという間にひょろひょろ伸びていってしまい、明らかに徒長かと思われる状態になってしまいました(;_;)

※徒長とは、間のびして発芽し、生育してしまうことです。日照不足、水分過多、窒素過多、通風不足、密植などが原因として挙げられるそうです。徒長してしまうと、茎が必要以上に伸びすぎて、葉の色も悪くなり、弱々しく、倒れてしまうこともある。

3ac68098.JPG左の写真は2月5日の状態。
種があまりに小さく、うまく播けず、バラバラといれてしまったのですが、ほとんどが芽を出して、密集状態です。
密集はまずいだろう、と、慌てて、間引きと植え替えを行いました。
でも、思えば、この時点で既に徒長ですね。
それから、植え替えは早すぎたかも。

さらに、そもそも播いた時期が早すぎたかもしれません。
室内であれば大丈夫かと思ったのですが、現在、我が家で直接太陽光が差し込む場所はなく、天気の悪い日が多いシアトルでは、なかなか外に出すこともできなかったのでした。

荒れた心はお花で癒そう

アメリカでは、そろそろTax Return(確定申告)のシーズンですね。
企業に勤めていても、自分で対応しなくてはいけないアメリカと比べると、日本の企業のサポート体制は凄いのだなぁと改めて思います。
12月に結婚した私達は、この確定申告について、一抹の不安を持っていました。たった1カ月だけなのですが、私を扶養家族として申告すれば、昨年よりも少し多めに税金が戻ってくるかもしれません。でも、一方で、私は昨年の9月末まで働いていたため、私の収入と日本で支払い済みの税額を申告しなくてはいけないのではないか、その場合、どうなるのか、ということがよく分からず、心配だったのです。
確定申告でEdが独身として申告するために、1月に結婚式をすることも一瞬考えたのですが、ビザの期限ギリギリに挙げるのは避けたかったのと、式をお願いしていた知り合いの神父さんの都合もあり、当初予定通り、12月にしました。

結婚式で証人となってくれた方が、税務申告のエキスパートで、結婚式のときに、確定申告のことを指摘されたので、彼女に正式書類の作成などをお願いすることにしました。ですが、念のため、私も、給与明細の英語版を作成しました。翻訳と言っても、単語を調べるだけなので、楽なのですが、どうも、役所関係の手続きは、必要以上にストレスがかかってしまいます。

国際結婚して、外国人女性の外国での収入をゼロとして申告しているカップルもいると聞きましたが、私の場合、婚約者ビザで入国し、現在は、移民ビザ(グリーンカード)に切り替えるための手続き中であり、立場が不安定すぎます。今週、指紋等の採取がありますが、面接はまだ先です。外国人、しかも、ステイタスの切り替え中、という非常に不安定な立場で、ルールに反することをやってしまったら、即、国外退去をさせられても文句を言えないわけです。

種蒔き第一弾完了+水仙が咲きそう!

RIMG1371.JPGブログを通してお知り合いなれたペッパママさんから頂いた、クレマチスの花6種と、おだまきの花3種の種蒔きが昨日完了しました。

シ―ドスターターと呼ばれるケースにシードスターティングミックスという種蒔き用の土を入れ、そこに播きました。芽が出て、少し成長したら、鉢に植え替えるつもりです。

種蒔きなんて本当に久しぶりだったので、最初は要領が分からず、物凄い時間がかかってしまいました・・・
最後は、だいぶ慣れてスムーズにできたので、何事も慣れなんですね。
右端に少し写っているブリキの缶は、Edのガラクタ箱(未だに全ての荷物を片づけていない私達・・・)に入っていたものです。中にプラスチックの鉢様のものが入っていて、使えそうだから、これにも播いて!とEdに頼まれて、少しだけ播いてみました。

クレマチスなどは、発芽条件に低温期間が必要とペッパママさんに教わったので、このまま外に出しておきます。
発芽条件に低温期間が必要な植物もあるということを、今回初めて知りました(>_<)
本当に初心者、無知の塊ですが、1つ1つおぼえていけたらいいなあと思っております。

それから、クリスマスに、お義母さんから水仙の室内栽培キットをもらっていたのですが、しばらく室内に放置していたら、いつの間にか球根から芽が出ていて、慌てて1月27日に植えたのです。その水仙、既に花が咲こうとしているんです!!何だか、植物の力って凄いと思ってしまいました~。

Furney's Nursery再訪でNorth Skyと出会う

今日は、スーパーボウルのTV観戦で出かけない予定だったのですが、Edが、チーズが足りない!と言いだし、急遽スーパーへ行くことに。
途中に、先日行った園芸店Furney's Nurseryがあるので、探してる木を取り寄せてもらえないか聞いてみれば?と言われました。

今年、育てようと思っているのは、お花、野菜、ハーブ、果物、お茶です。
欲張りすぎかとも思ったのですが、しばらく働けず、時間もあるので、チャレンジしてみようと思ってます。
ただ、選んだものは、全て、素人でも育てやすい、と園芸本に書いてあった種類のみです(笑)
いつの間にか、Edもガーデニングをやる気になってきて、自分でも種を買ってきたりして、最初の私の計画よりも、だいぶ増えてしまいました・・・ちょっと心配ではありますが・・・

お花、野菜、ハーブは種から育てるつもりなのですが、果物とお茶だけは、バルコニーでも育てられる小ぶりの木を探しています。探しているのは、三つ。
・アラスカを思いださせてくれるブルーベリー(Bluegold Brueberry)
・食べるのも好きで、手入れが簡単らしい無花果(Brown Turkey Fig)
・耐寒性があり、花も綺麗なお茶(Tea Breeze Tea Plant)

WA州にあるネットの園芸店では売っているのですが、植物も一つ一つ異なるので、自分の目で選びたいなあと思って、探しています。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne