忍者ブログ
2010年秋にWA州シアトル近郊に移住しました。家族4人(夫のEd、2011年11月生まれの娘、ミニチュア・ピンシャーのKOKO)のゆるやかな日常を、記録しています。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[11/05 ninip]
[10/27 ninip]
[10/15 Pink]
[10/12 Tomozo]
[10/01 おれんぢ猫]
最新TB
プロフィール
HN:
ZIZI
性別:
女性
自己紹介:
2010年10月末に、アメリカに移住・見た目はアジアンだけど中身は完全にアメリカ人のEdと結婚しました。2011年3月にミニチュア・ピンシャーのKOKO(♀)、11月に娘が加わりました。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
[409]  [408]  [407]  [406]  [405]  [404]  [403]  [402]  [401]  [400]  [399

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

発芽玄米を作ってみた。

429c736a.jpeg2カ月前に、麹づくりから手掛けた自家製味噌、特にカビが発生することもなく、発酵しているようです。

左の写真は、左側から、落花生味噌、ひよこ豆味噌、今回仕込んだ味噌です。落花生味噌とひよこ豆味噌は、できあがり直後の写真と比べると、色が濃くなっています。(見比べてみたい方は、過去記事をご覧ください~:http://zizialaska.blog.shinobi.jp/Entry/374/

先日、Edが、「ZIZIさん!(←たまに、さんづけで呼んでくれます・・・)このキャビネットから味噌の匂いがするよ!!」と言っていたので、麹もちゃんとできていたようです。

手づくり麹が失敗していないらしいと分かったので、また、麹づくりと味噌づくりにチャレンジすることにしました。

今度は、米麹です。
 



米麹、と言っても、色々あって、玄米麹は作れないのかなと思ったのですが、調べていたら、こちらのサイトを見つけました:http://ws-plan.com/

色々な麹を作っていらっしゃって、とても参考になりました!
玄米麹もあったのですが、麹菌が内部まで繁殖しにくく、一分づきの玄米で作っていらっしゃいます。

実家に帰れば、精米機がありますが、ここで一分づきの玄米なんて手に入るのかどうかも不明です。そこで、自分でもできそうだった、発芽玄米麹にチャレンジすることにして、まずは発芽玄米から作りました。
b7af6373.jpeg
上記のサイトを参考に、玄米を30℃の水に浸し、ラップをして、クーラーボックスで育てることにしました。麹を作った時と同じように、水筒に熱いお湯を入れて、一緒に入れ、温かさを保つようにしました。

段々、泡がでてきて、水が濁っているような気がしたので、4~5時間置きに、水筒のお湯を入れ替える際に、玄米を浸けていた水を捨て、ぬるくなった水筒のお湯を注いで、入れ替えるようにしました。

f6f5bd36.jpegそれを繰り返して、26時間くらいで、だいぶ発芽しているのが確認できました!

写真は、クリックして拡大しても、分かりづらいかもしれないのですが、ちゃんと芽が出ています!

丸一日かかるのと、お湯の入れ替えを頻繁にしたので、めんどくさかったですが、こんなに簡単にできるのか~と、ちょっと感動しました。

さて、これを使って、麹を作ります!(続く)
 
PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne