忍者ブログ
2010年秋にWA州シアトル近郊に移住しました。家族4人(夫のEd、2011年11月生まれの娘、ミニチュア・ピンシャーのKOKO)のゆるやかな日常を、記録しています。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[11/05 ninip]
[10/27 ninip]
[10/15 Pink]
[10/12 Tomozo]
[10/01 おれんぢ猫]
最新TB
プロフィール
HN:
ZIZI
性別:
女性
自己紹介:
2010年10月末に、アメリカに移住・見た目はアジアンだけど中身は完全にアメリカ人のEdと結婚しました。2011年3月にミニチュア・ピンシャーのKOKO(♀)、11月に娘が加わりました。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
[455]  [454]  [453]  [452]  [451]  [450]  [449]  [448]  [447]  [446]  [445

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お手伝いしたいの。

昨日、なんでも早くできることが、本当にいいことなのか、と書いておきながら、矛盾してると思われるかもしれませんが、私は、1歳6か月くらいから、娘に、家事の手伝いをさせています。

もちろん、本人がやりたくないのに、やらせてる訳ではありません。
やりたがることをさせているうちに、家事への関与が増えていったというのが実情です。

手伝いと言っても、実際のところは手伝いにはならないので、「手伝ってる」という本人の満足感を満たしてあげている、もしくは、遊びの一種、と言った方が正しいかもしれません。

1歳半の健診で、これからは、家事のお手伝いを取り入れるといいと言われて、2歳にもならないのに!?と意外でした。

でも、実際のところ、娘も、1歳前には、既に、床拭きの真似事をしてたので、そんなに突拍子もないことでもないのかな、と思います。

今、娘に担当してもらってるのは、以下のものです。




★洗濯物を乾燥機に入れる。(皺を伸ばした洗濯物をカゴに入れ、乾燥機の前に置いてあげる)
★乾いた洗濯物をたたむ。(これは、全くできなくて、グチャグチャにされますが、畳み方を見せている。)
★食べ終わった後のハイチェアのテーブルを、自分で拭く。
★食べ終わった食器を、流しまで運んでもらう。(狭いので、10歩くらいしかないですけどね。)
★床の拭き掃除
★お風呂掃除(お気に入りの場所を、スポンジでずっとこすってる。)
★KOKOのご飯と水を運ぶ。
★KOKOにオヤツをあげる。
★植物への水遣り。(大好きで、毎日、外を指して、「みじゅ!」と催促される。)

これに加えて、先週から、ついに、キッチンの手伝いもさせることにしました。

1歳前には、ずいぶん長いこと、いわゆる、「黄昏泣き」に悩まされたものですが、いつの間にか治まり、夕飯の支度をしている間は、一人で遊んでくれています。

※「黄昏泣き」って言うのは、夕方、夕飯の支度時になると、突然、愚図り始めて、一向に泣き止まないというものです。毎日、おんぶしながらキッチンに立ってました。

それが、ここのところ、また、夕飯の支度時に、抱っこ!抱っこ!と騒ぐようになったんです。最初は、夕飯作ってるから危ないし、後にしようね、後で抱っこしてあげるから、と言葉で宥めていました。

でも、黄昏泣きを思わせるような愚図りように困り果て、1度抱っこしてあげました。その途端、目を輝かせて、お鍋や、切った野菜がのっているまな板を見つめて、指さしたりしながら、何やら、ゴニョゴニョ言うんです。

ああ、お料理に興味があるのかな、と思いました。

もちろん、危ないことも多いので、キッチンの手伝いをさせるのは難しいのですが、例えば、パンケーキを作るときに材料を混ぜてもらう、とか、スープを作ってるときに抱っこしながら、スープをかき混ぜてもらう、とかいうことをさせ始めました。

食事の支度にさらに時間がかかっちゃいますが、何度かやらせれば、割と満足して、一人遊びに戻ってくれます。

意外と、一緒にお料理したり、お菓子作ったりする日が来るのは、そんなに遠いことではないのかもしれません。
PR

無題
うちの子も最近お手伝いが始まりました
Ziziさんの娘さんと同じく床拭きしたり、小さなホウキでお掃除したり、テーブル拭いたり…買い物袋から1個ずつ中身を取り出し台所へ持ってきてくれたり 助かります
確かに料理中抱っこと言います 料理に興味があるのですね。なるほど! 成長がとても似てますね


おトイレの方は、本人が行きたい時のみ連れて行ってます なぜか #2はオマルでするのですが、#1はしませーん それに 私以外の時はオマルは利用しないみたいですねー 慌てずのんびり行こうと思います お互いにぼちぼち頑張りましょうね
Re:無題
ゆめさん、Sちゃんもやってるんですね!ゆめさんとは、本当に同時進行で子育てなので、嬉しいです。
小さなホウキでお掃除や、買い物袋から出して運んでもらうなど、いいですね!!確かに、買い物袋、いつも触りたがってました。次からやってもらいます。
Sちゃん、オマルに興味があって、ちゃんとしてくれるんですね。凄い凄い。Sちゃんは、自我がハッキリしてそうで賢そうだから、意外と取れるのが早いかもしれませんよ~!
とは言え、のんびり、ぼちぼち、やっていくのが、確かに一番いいですよね。
【 管理人ZIZI 2013/08/23 14:42】
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne