忍者ブログ
2010年秋にWA州シアトル近郊に移住しました。家族4人(夫のEd、2011年11月生まれの娘、ミニチュア・ピンシャーのKOKO)のゆるやかな日常を、記録しています。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[11/05 ninip]
[10/27 ninip]
[10/15 Pink]
[10/12 Tomozo]
[10/01 おれんぢ猫]
最新TB
プロフィール
HN:
ZIZI
性別:
女性
自己紹介:
2010年10月末に、アメリカに移住・見た目はアジアンだけど中身は完全にアメリカ人のEdと結婚しました。2011年3月にミニチュア・ピンシャーのKOKO(♀)、11月に娘が加わりました。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
[110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ほんとの初診(10wks)

妊娠12週目に突入しました!ツワリが軽くなってくるかも、という期待に反して、なぜか酷くなってきています・・・。食欲も減って、何を食べても美味しくないし、早く終わってほしいです(泣)

fed10019.JPG忘れないうちに、2週間前の健診について書いておきます。看護師さんによる問診などが行われた1週間後、またもやEdに付き添ってもらって、担当してもらうDr.Kの診察を受けました。
左はクリニックの待合室。小さめのクリニックは、どこもこのような雰囲気です。

この日は、①体重・血圧測定・尿採取、②医師による問診、③今後の健診の流れについての説明、④出産前検査についての詳細な説明、⑤出産時のクリニックと分娩センターとの役割についての説明、⑥尿・血液検査結果の説明、⑦心音確認、⑧母体確認(心音確認、胸の触診、腹部触診による子宮底長計測、子宮触診、子宮がん検査、おりもの検査)、⑨質疑応答、でした。異常がなければ、妊娠期間中で、一番長い健診だそうです。これ以降は、毎回10分程度になると言われています。

ところで、アメリカだと、妊婦健診は、カップルで受けることが多いみたいです。Edの上司も、有給休暇を使わなくてもいいように取り計らってくれました。クリニックは土曜日はやっておらず平日のみなので、運転できない私にとっては、ありがたいことです。

さて、担当看護師さんも大柄だったのですが、Dr.Kも、さらに大柄!そして、予想より若く見えるクールビューティな感じの先生でした。ちょっと厳しそうかも!?
挨拶の後、真っ先に聞かれたのが、「二人にとって、この妊娠は嬉しい出来事なのかしら?」でした。もちろん、答えはYesなんですけど、計画外の妊娠ということで、確認が必要と思われたようでした。両親が赤ちゃんをどのように思っているのかを知ることは、今後の関わり方を考えるうえで大事なの、と説明されました。なぜか、このやり取りで、Dr.Kに好意を持ちました。

その後の説明でも、全体的に、Dr.Kはかなり率直なもの言いで、いい情報も悪い情報も全て隠さず伝えるという姿勢に、安心感を感じました。あとで聞いたら、Edも、Dr.Kに好感を持ったそうで、このクリニックで出産までお願いしよう、と、心を決めました。



 私にとって、この日、一番気になっていたのは、前週に行われた尿検査の結果と、心音が無事確認できるか、でした。
アメリカに来る前に、人間ドックで全身くまなくチェックを受けてきたのですが、腎臓で引っかかっちゃったんです。一応、渡米前の再検査では異常はなかったのですが、少し不安でした。
前の週に、看護師さんから、検査で何かしら異常が見られた場合は、健診を待たずに連絡します、とは言われていたものの、Dr.Kから、異常無しと説明があるまで、ドキドキでした。
異常無し、って言われたとき、大きくため息をついて、よかった~と言ってしまったら、Dr.Kに、「私達は、健診で爆弾(情報)は絶対に落とさないの。何か問題があったら、すぐに連絡するので、何も連絡がないときは、心配しなくていいの。意味もなく心配するのは、赤ちゃんにとってもよくないわ。」と言われてしまいました。
子宮がん検査も、30歳以降、日本で定期的に受けてきて、今まで異常はなかったものの、最後の検査が1年前だったので、若干不安に思っていましたが、今のところ連絡がないので、大丈夫だと思うことにしています。

そして、メインが心音確認です!エコーで映像が見れなくて、本当にお腹で育ってるのかどうか、不安でした。ツワリは、育ってなくても起こると聞きましたし・・・。
お腹にジェルを塗られて、無線機器のようなスピーカーについている超音波美顔器のようなものを当てられ、心音を探していきます。Dr.Kが、「10週目だと、まだちょっと探しにくいのよ・・・」と言いながら美顔器様のものを動かしていると、5秒もしないうちに、スピーカーから、ドッドッドッと、凄い勢いで脈打つ心音が聞こえてきました!あのときの感動は、一生、忘れないと思います。
感動して、なぜか、笑っちゃいました。Edを見やったら、目を見開いて、口をあんぐり開けて、凍りついてました(笑)

心音だけが、赤ちゃんが生きているという最初の手がかりだったからでしょうか。実は、2日前にエコー検査をして、映像にも感動したんですけど、私にとってもEdにとっても、心音の衝撃の方が、大きかったように思います。多分、最初にエコーで映像を見たら、映像の衝撃の方が大きかったのかもしれませんが。
こうして、感動に浸ったまま、本当の初診が終わりました。

良かったら、クリックお願いします♪
にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村
PR

No Title
つわり、お互いにまだ終わりそうにないですねぇ・・・。
私同様、何を食べても美味しくない生活をZIZIさんも送ってるんですね。
もうすぐ終わる、もうすぐ終わる、と毎日呪文のように繰り返してます。

そうそう、アメリカはカップルで妊婦検診が多いみたいですね。
ちなみにうちもそうですよー。頼んでもないのにいつもだんなはついてきます(笑)。
赤ちゃんの心音ってすごいですよね!力強い!
お互い赤ちゃんがすくすく育ってくれているみたいで安心しました。
Re:No Title
jillさんもまだ終わりませんか~(泣)出産経験者には、もう少しだよ!って言われるんですけど、酷くなってきてるので、間際まで悪阻だったらやだなー・・・と思い始めてます。
何食べても美味しくないのって、ほんとに辛いですね。スイカが一番食べやすいです。スイカ、そんなに好きじゃなかったのですが・・・。
Jillさんの旦那さん、優しそうだから心配なんでしょうね~。うちは、あまりに知識がないので、妊婦の大変さを分かってもらうために、問答無用で来てもらってます(笑)
赤ちゃんの心音、あまりに早くて、ほんとビックリしました!
【 管理人ZIZI 2011/05/08 05:29】
No Title
いいドクターにめぐり会えたことは
とてもラッキーでしたね!
妊娠は生まれるまではそれなりに長い期間あるので、
お世話になる医者は、
自分が信用できるかどうかが一番大事になりますもんねえ!

心音を聞いたり、エコーで見たり、
いろんな幸せを感じながら、
少しずつママになるんですねえ。

ドクターの言う通り
心配や不安は赤ちゃんにストレートに響きそうです。
穏やかに、ゆったりと、
過ごしてくださいね〜
Re:No Title
masakingさん、ほんと、お医者との出会いは大事ですね。今回、第一印象が良かったというだけなのですが、意外と第一印象は当たるので、自分の勘を信じることにしました!
あとは、つっかかりながら、医療用語を使って質問しても、一所懸命聞いてくれて、真剣に答えてくれたので、大丈夫かな~と。
普段、怒りんぼ(笑)で心配性なので、気をつけなきゃいけないですね!!
【 管理人ZIZI 2011/05/09 04:27】
No Title
感動に浸れた初診で良かったですね。心音を聴いてEdさんが口をあんぐり開けて、凍りついてたって爆笑してしまいました。心音は本当に生きてるんだって衝撃と感動がありますよね。私も検診は必ず夫婦で受けましたよ。私は自然療法で自宅出産だったので聴診器を耳に当てて心音を聴かしてもらいました。第一子の時は初診と臨月の2度エコーをしました。第二子の時は一度もエコーをしなかったので、産まれてからのお楽しみ?でした。
つわりの吐き気には手首の所に針治療をしてもらい、
腰痛の時はヨガのポーズを教えてもらいました。
Re:No Title
くるみさんは、ご自宅での出産だったのですね!!
私も、無痛分娩とかではなく、できるだけ自然な形で出産したいのです。ドクターにその希望を伝えたところ、ドクターの方針も、できるだけ自然な形のお産ということだったので、こちらの病院にしようかなと思ったのですが、アメリカでも自宅出産できるのなら、ちょっと考えますね。
心音、本当に衝撃と感動でした。Edは、心音確認の後、診察室からヨロヨロ退出したのですが、一人で呆然と衝撃に浸っていたようです。私が待合室に戻ったら、開口一番、心音を口真似してました(笑)
針治療、日本で受けていたので、ぜひこちらでも受けたいのですが、まだ見つけていません。ツワリに効くんですね~。ヨガもいいですね!安定期に入ったら、マタニティヨガもチャレンジしたいと思います♪
【 管理人ZIZI 2011/05/10 15:03】
No Title
そうなんです。私は自宅出産だったので,自然なお産に向けて体を鍛える必要があり、柔軟体操と,散歩、ケーグルエクセサイズ(ってしってますか?)などをしました。私の自然療法の主治医は鍼灸の資格もあったので,検診の時もお産の時も針治療をしてもらい助かりました。お産には病院の分娩室で16年間勤務していた看護婦さんが助手で付き添って下さったのですが,彼女の呼吸法やマッサージを使ったリードが本当に素晴らしくて、彼女のお陰で初めてのお産もリラックスして乗り切れました。私は痛みには辛抱強いタイプだったので、赤ちゃんが産道を降りてくる感覚を体験しながらの方がタイミング良く巧く押して産めましたけど、痛みが苦手でパニックしてしまう人には無痛分娩という選択も良さそうだなと思いました。
Re:No Title
くるみさん、色々詳しい情報ありがとうございます!!
ケーゲルエクササイズって知らなかったのですが、調べてみたら色々出てきました。これ、産前だけでなく、産後にも良さそうですね。やってみたいと思います。
私も、痛みには割合強い方だし、赤ちゃんが降りてくるのを自分で感じてみたいので、自然分娩を目指そうと思います♪
【 管理人ZIZI 2011/05/11 07:12】
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne