忍者ブログ
2010年秋にWA州シアトル近郊に移住しました。家族4人(夫のEd、2011年11月生まれの娘、ミニチュア・ピンシャーのKOKO)のゆるやかな日常を、記録しています。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[11/05 ninip]
[10/27 ninip]
[10/15 Pink]
[10/12 Tomozo]
[10/01 おれんぢ猫]
最新TB
プロフィール
HN:
ZIZI
性別:
女性
自己紹介:
2010年10月末に、アメリカに移住・見た目はアジアンだけど中身は完全にアメリカ人のEdと結婚しました。2011年3月にミニチュア・ピンシャーのKOKO(♀)、11月に娘が加わりました。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
[105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

妊娠発覚から産婦人科受診まで

ここ何日か、忍者ブログさんの調子が悪いのかなんなのか、写真をアップできなくなってしまっているので、今日は文章だけです。あくまで私のケースですが、妊娠発覚から産婦人科受診までの流れを、日本の事情と比較しながら、記録しておこうと思います。

計画妊娠ではないので、実は、市販の妊娠検査薬で調べたのが、8週目に入ってからです。東京の友人によれば、人気の病院は、8週目くらいで分娩予約が閉め切られてしまうとか。もし日本だったら、お産難民になっていたかもしれないんですね・・・。

日本の場合、出産は病気ではないため、保険が適用されませんが、国から補助がでます。アメリカは、逆で、国からの補助はないのですが、保険が適用されます。この違いが、日本との違いを生み出しているような気がしています。
ただし、妊娠判明時点で保険に入っていない場合、保険に新たに入ることは難しいようです・・・。

因みに、費用ですが、最初に、一般的な定期健診のみでトータル$3,000と言われました。これは、経過に問題がなかった場合で、28週目までは、3~4週間に1回、それ以降は週に1回の割合で行われます。必要に応じて、各種検査が行われる場合、費用は、別途かかります。どの程度自費で払うのかは、入っている保険プランによるようですが、大抵の場合、ほとんどがカバーされるようです。
アメリカの場合、通常の健診と分娩(delibary)は、別の場所で行われることが一般的(ただし、担当医が分娩センターに出張してくれます)で、分娩費用の詳細は、まだ聞いていません。

さて、検査薬で陽性が確認されてすぐ、産婦人科(Obstetrics and Gynecology)で確認してもらおうと、病院探しをしました。私はもちろん、ほとんど病気をしたことがないEdも、病院事情については、全く知識がありません。ただ、入っている保険のネットワーク内のお医者さんにかからないと、自己負担比率が高くなり、費用が高くついてしまうということから、保険のネットワークの中から探すことになりました。ここで面白いなと思ったのが、日本のように、病院ごとネットワークに入っているのではなく、医者がそれぞれネットワークに入っていることです。今、かかっているクリニックでは、担当医以外は、ネットワーク外だったそうです。つまり、入っている保険によって、かかることができるお医者さんに制限が出てきてしまうということですね。(お金さえ払えば、希望するところに行けると思いますが・・・)
 




医者を選ぶに当たっては、私からは、家から近いこと、を条件としてお願いしました。車の運転ができないので、一人のときに何かあったら、近くの方が安心な気がしたからです。
あとは、Edが、①経験年数が長い、②女医、③近くにBirth Center(分娩センター)がある、④個室分娩、⑤評判が良さそう、という観点から選んでくれました。友達に、医者とフィーリングが合うかどうかが、結構大事と言われたので、実際にかかってみて、合わなさそうだったら別のところを探そう、ということになりました。

病気の場合は、最初にホームドクターにかかって、ホームドクターでは対応しきれない場合、そこから専門医を紹介してもらうというのが一般的な流れなのですが、妊娠の場合も、ホームドクターから紹介してもらう、という方法もあるようです。私は、ホームドクターをまだ決めていなかったこともあり、直接、産婦人科に予約を入れました。

東京の友人が、4週目で初めて受診して、すぐにエコー検査(英語ではUltra Sound)で妊娠を確認してもらったと言っていたので、てっきりアメリカもそうなのかと思っていたのですが、電話をした際に言われたのが、「8週目だと、まだ心音確認が難しい場合もあるので、9週目以降の予約にしましょう。」でした。ということは、もっと早くに検査で確認できても、受診時期は同じだったのかもしれません。その時に、市販の妊娠検査薬の精度はかなり高く、陰性で妊娠していることはあっても、その逆はほとんどないので、市販検査薬で陽性の場合は、ほぼ妊娠確定として扱うとの説明がありました。てっきり、エコー検査で確認できたときに確定するものだと思っていたので、ちょっと不思議な気分でした。出血や異常な腹痛が生じた場合は、すぐに連絡するように言われ、1週間、なるべくおとなしくして待ちました。

実は、今まで、海外で医者にかかったことがありません。Edが付き添ってくれることにはなっていましたが、自分で聞きたいこともあったので、初診までの間、出産までの一般的な流れや、産婦人科系の医療用語を英語で確認したり、質問事項を書きだしたりしながら、初めての英語での受診に備えました・・・。続きます。

良かったら、クリックで応援お願いします!
 にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ

にほんブログ村
PR

No Title
そうかー!いろいろとあるんですね。
英語の受診、どきどきしそうだぁ。
でも、実践って役立ちますよね。
今後数ヶ月のおつきあいになるお医者さんですもん
自分で確認できれば一番それがいいですよねえ。
私は・・・、
産婦人科にお世話になるような未来が
もしこの先アメリカで待っているのなら
ZIZIさんやjiliさんに
いろいろ相談したくなっちゃうかも!
(結局他人に頼るダメな私(汗))
でも、不思議ですね。
同じ妊娠出産の流れでも、
国によって、受診時期や、体重管理の基準や
そういうものが変わるんですもんね。
体調管理(体重などを含む)に関しては、
日本人なので日本人にあったものを
チョイスしたほうが良さそうですよねえ。
そちらでのお医者さん探し、、
近い将来必ずあるので、とっても参考になります。
ありがとうございます〜。
Re:No Title
masakingさん、そうなんですよー!
双子ちゃんのjillさんのお話を聞くと、同じアメリカでもだいぶ違ってるみたいで面白いです。私は、日本にいたときから、お医者さん選びは割と行き当たりばったりというか、ダメだったら別のとこ行けばいいやーって思っちゃってるので、Edにお任せしちゃったんですけども。masakingさんのお手伝い、できることがあれば、もちろん、なんでもしますよ~!ほんと、英語はドキドキなのですが、自分自身のことなので、集中力はかなり高まりますね(笑)
【 管理人ZIZI 2011/04/30 08:13】
No Title
私の場合は体外受精での妊娠だったので、妊娠発覚も早かったし
その後の対処もあれよあれよと言う間でした。特に双子ってのが
分かってからは絶対に二人とも無事に生みたい!と気合いが入りましたよ(笑)。
私も保険のネットワーク内のドクターを探しましたよ。
ネットワーク外でも私の保険はカバーするんですけど、自腹の分が
多くなるので。一応、私は保険会社に勤めているので、保険関係の知識は
あるとはいえ、自分の事となるといろいろ不安が出てきちゃいます。
このサービスはカバーされるのかしら?といつも考えちゃうし。

そうそう、ZIZIさんが貼ってる、赤ちゃんが生まれるまであと何日ってやつ、
私のブログにも貼ろうと思ったんですが、どうも貼れません。(悲)
そういうものを貼るスペースってのがないみたいで。
残念です~。ZIZIさんちで見て、かなり気に入ったのに。
Re:No Title
Jillさんは保険会社お勤めでしたね!!色々教えて頂きたいかも!
保険のこと、本当に分からないことだらけで、ネットワーク内外で、自腹分が変わるのも、今回、自分で受けることになって、初めて知りました(>_<)
毎回毎回、調べながら対応してるんですが、いちいち、これはカバーするの?しないの?と確認してから決めないといけないので、凄くめんどくさいです・・・。でも、そうですね、お腹の子どものため!と思うと、普段だったらEdに任せて絶対読まない英文でも、気合いを入れて読んでる自分がいるので、ちょっとおかしいです(笑)
ウィジェット、ダメでしたか・・・。双子ちゃんはもっと可愛いので、貼れないの残念です・・・。
【 管理人ZIZI 2011/04/30 12:46】
No Title
妊娠おめでとうございます。
初めての経験で不安もあるかと思いますが、
旦那さんと助け合って乗り切って下さいね。
楽しい妊娠生活が過ごせますように。応援していますよ。
Re:No Title
くるみさん、ありがとうございます!
母には、甘えないように!と釘を刺されましたが、Edに色々やってもらおって私は楽をしようかと思っています(笑)
【 管理人ZIZI 2011/05/01 08:44】
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne