忍者ブログ
2010年秋にWA州シアトル近郊に移住しました。家族4人(夫のEd、2011年11月生まれの娘、ミニチュア・ピンシャーのKOKO)のゆるやかな日常を、記録しています。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[11/05 ninip]
[10/27 ninip]
[10/15 Pink]
[10/12 Tomozo]
[10/01 おれんぢ猫]
最新TB
プロフィール
HN:
ZIZI
性別:
女性
自己紹介:
2010年10月末に、アメリカに移住・見た目はアジアンだけど中身は完全にアメリカ人のEdと結婚しました。2011年3月にミニチュア・ピンシャーのKOKO(♀)、11月に娘が加わりました。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Kentのファーマーズマーケット、開幕!

RIMG2122.JPG数日前の初秋のような寒さが幻かと思えるくらい、今日は快晴の夏日でした! Kent市は、最高気温が27℃だったみたいです。
今日は、凄く楽しみにしていた日です。Kent市のファーマーズマーケットが、遂にオープンしたのです!
←暑かったので、マーケット開催場所の広場の噴水には、子どもたちが群がって水浴びしていました。

アメリカの農業と言うと、どこまでも広がるだだっ広い農場で大量生産される、大規模農業というイメージが強いと思いますが、実は、家族経営の小規模農家も数多くいます。そんな農家が、丹精込めて作った農産物を、直接運んできて売ってくれるのが、ファーマーズマーケット。
農産物だけでなく、屋台の食べ物屋さんや、クラフトなども売っているファーマーズマーケットは、アメリカの夏の風物詩という感じがして、一番楽しみにしていました。

pasta.jpgシアトル近郊では、一年を通して開いているファーマーズマーケットもあるのですが、5月~10月くらいまでは、お店の数や商品数も増えるし、マーケット自体の数も増えます。シアトルダウンタウン当たりだと大きなマーケットもあるようですが、我が家からは少し遠いので、お出かけ、になってしまい、気軽には行けません。でも、Kentのマーケットはとても近いので、スーパーマーケットへ行く感覚で行けると、心待ちにしていました。

期待した程規模は大きくなかったのが残念でしたが、それでも、個性的なお店もいくつかあり、お野菜も安く買えて、満足でした。上 の写真は、パスタの量り売りのお店。全粒粉にレモンやチャイブを混ぜ込んだパスタなど、美味しそうなパスタがいっぱい。
PR

新しい命

いつも読んでくれている皆さん、本当にありがとうございます。
更新していなくても、遊びに来て下さる方がいて、とても嬉しかったです。
また、祖母の逝去に当たって、お会いしたこともないのに、コメント欄やメールで温かいお言葉を頂き、温かい気持ちでいっぱいになりました。心から、御礼を申し上げます。

私は、元気です。
帰国はしませんでしたが、祖母のお葬式も無事に終わりました。
記憶を遡っているうちに、数年前、祖父の13回忌のときに、祖母が、「湿っぽいお葬式とか法事とか、本当に嫌だ。私の葬式はドンチャン騒ぎで明るくしてくれ。」と言って、皆で大笑いしたことなどを思い出して、元気を出さなきゃなーと思ったものです。死んだ人に励まされるというのも不思議な気分ですが。
日本の状況も、予断を許さない状況ではありますが、今は、私ができることに集中すること、報道を様々な角度から見て自分で考えること、記憶を風化させず長期にわたって少しでも支援していくこと、が大事だと思っています。

そして、辛いことの後には、いいことが必ずあります。

何日か前に、長年の友人Rちゃんが、無事、女の子を出産したというとても嬉しい連絡をもらいました。Rちゃんは、私にとって、辛い大学院のコースを一緒に乗り越えた戦友であり、ライフスタイル全てにおいてセンスのよい憧れの人であり、どんなに辛いことがあっても常に前向きに進む尊敬できる人であり、とっても大事な友人です。
色々な困難を乗り越えて、娘のSちゃんと幸せそうにほほ笑むRちゃんの写真を見て、本当に嬉しくて、涙が出てしまいました。無垢な命は、なぜ、こんなに心を打つのでしょうね。写真だけなのに、赤ちゃんのパワーは、幸せをくれたようです。SちゃんはRちゃんに似て、まだ赤ちゃんだというのに、上品な美人さんで、会える日が楽しみです。

さらに、我が家にも、娘がやってきました。

労働+旅行許可証の到着

永住権の方が先におりるのかと思っていましたが、一昨日、待ちに待った労働・旅行許可証が到着しました!!
これで、必要であれば、すぐに日本に帰れるので、本当に嬉しいです。地震後、日本に帰りたくても帰れない(帰ってもアメリカに戻ってこれなくなる)という状況は、思いのほか大きなストレスでした。チケットを買うお金は、借金をしてでも何とかできるのでしょうが、永住権の申請中に帰国してしまうと、再度、1年以上かけてビザを申請しない限り、アメリカに再入国できないのです。
グリーンカードを得るまでの間の許可証なので、書類か何かで届くのかと思っていたら、しっかりしたカードで、ビックリです。指紋もしっかり載せられていました・・・

アメリカで就職するのは難しいでしょうが、当面は、日本からアルバイト程度ですが、仕事がもらえることになったので、継続的な被災地支援のためにも、頑張ろうと思います。

今朝は、義母から連絡があり、義両親が寄付をしてくれたSamaritan's Purse(サマリア人の財布:HPwww.samaritanspurse.org/)というキリスト教系の慈善団体が、アメリカから日本に向けて、既にジェット機に90トンの救援物資を積んで飛んだということを教えてくれました。とてもありがたい話です。
義両親は、本当にチャリティ精神に溢れていて、今回の地震に当たっても、一緒に心を痛めてくれました。彼らの娘になれて、嬉しいです。

アメリカに来る前は、アメリカ人は個人主義と刷り込まれていたので、Edと付き合うようになってから、家族・親戚関係が凄く密なのに、最初は驚きました。意外と、日本みたいな「家」意識があるようなのです。都会と田舎の違いもあるのかもしれませんが、今回の地震でも、まだ会ってもいないEdの伯(叔)父さん・伯(叔)母さん、従兄弟(姉妹)などから日本の為に祈っているというメッセージを頂いて、ありがたい限りです。

それから、日本赤十字社による募金活動(www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html)ですが、アメリカのクレジットカードでも、オンラインから寄付が可能のようです。アメリカの赤十字社は、救援活動に対して寄付金を使いますが、日本の赤十字に集まったお金は、各自治体の義援金配分委員会(日本赤十字社もメンバーとして入っている)で、配分を検討の上、被災者に直接届けられるようです。
緊急支援がひと段落した後は、再建に向けて、個々人の被災者と自治体こそ、お金が必要になってくると思います。今後は、日本の赤十字への寄付にシフトしようかと思っています。

残念ながら、早速、海外在住者向けの日本赤十字社の偽サイトが現れているようです・・・
お気を付け下さい。(ニュースサイト:topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx
日本赤十字社のサイトは、英語ではなく日本語記載です。

Economy is back!?

昨日は、初めてライブでアカデミー賞の授賞式を見ました!
とはいえ、途中まですっかり忘れていて、最後の1時間くらいだったのですが、私の一押しのThe King's Speech(邦題:英国王のスピーチ)が、4冠達成、しかも、コリン・ファースが初オスカー獲得で、作品賞まで取ったので、なんとなく嬉しくなったのでした。コリン・ファースのスピーチも、ユーモア交じりで、でも、感動してるのが分かって良かったし、サンドラ・ブロックの候補者紹介の仕方が面白くて、アカデミー賞の授賞式、思ったより楽しかったです。

映画が割と好きなので、今月も何本か見ているのですが、最近のハリウッドは、元気がなさすぎて残念です。助演男優賞・女優賞をとったザ・ファイターも、演技は凄く上手だったし、結構良かったとは思うものの、何度も見たい!と思わせるほどの力はなかったし。

特に、最近、過去の映画の二番煎じじゃないかと思っちゃうような映画や、ストーリーの辻褄が合ってなかったり、続編を意識しすぎているのか、ストーリーが完結しなかったり、謎が解き明かされないまま(そもそもストーリーを練っていないのかもしれないですが)終わってしまったり、どうにも中途半端な映画が多いように思います。
そんな中で、The King's Speechは、とっても良かったのでお薦めです。

ところで、週末に、映画を見ようと思い、近所にあるTukwilla(トゥクウィラ)のSouth Center Mall(サウスセンターモール)に入っているシネマコンプレックスへ向かったのですが、物凄い混雑に目を疑いました。思わず、え、不況って終わったの!?って思ってしまいました。

月夜に誘われて長城へ

うちの周りでは、昨日のお昼過ぎから雪が降り始め、今日はすっかり積っています。
雪が降ると、一面の白い雪が光を反射してくれるのか、家の中がいつもより明るくなります。
普段、どれだけ暗いんだ、っていう感じですが、シアトル周辺は、冬の時期は曇りの日ばかりで、家の中は大抵暗いのです。
cc4bc69e.JPG雪で外出できないし、そもそも、環境が変わって落ち着いた頃に必ず起こる恒例行事(=熱を出す!)で、今週は体調がいまいちなので、今日は、先週の話題です。

先週の金曜日は満月でしたが、19時過ぎに外を見たら、異様に大きくて、黄色い、まんまるな月が、空の低い位置に輝いていました。あまりに妖しい月だったので、こんな凄い月夜に家に閉じこもっているのはもったいないね、と、Edと月見ドライブにでかけました。
caced813.JPG目的地は、Kent(ケント)にある、長城です!
とはいえ、もちろん、中国の長城を模したものなんかではなく、ただのショッピングモールです。
いつも、「長城購物中心」というネオンサインが気になっていて、一体、何なのか、行ってみたいと思っていたのでした。
購物、とあるので、お店かな、とは思っていたのですが、Great Wall Shopping Mallのことでした。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne