忍者ブログ
2010年秋にWA州シアトル近郊に移住しました。家族4人(夫のEd、2011年11月生まれの娘、ミニチュア・ピンシャーのKOKO)のゆるやかな日常を、記録しています。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[11/05 ninip]
[10/27 ninip]
[10/15 Pink]
[10/12 Tomozo]
[10/01 おれんぢ猫]
最新TB
プロフィール
HN:
ZIZI
性別:
女性
自己紹介:
2010年10月末に、アメリカに移住・見た目はアジアンだけど中身は完全にアメリカ人のEdと結婚しました。2011年3月にミニチュア・ピンシャーのKOKO(♀)、11月に娘が加わりました。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アド
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一足早いサンタさんとPiggy Bank

RIMG2926.JPGアメリカ移住丸1周年を迎えたこの週末、オレゴン州(と言っても限りなくアイダホに近い)から7時間近くもかけて、義両親が会いに来てくれていました。

ベビちゃんが産まれたら、またすぐ来てくれるらしいので、この時期にわざわざ来てもらわなくても・・・と申し訳なく思ったのですが、どうしても産まれる前に渡したいものがある!と、はるばる来てくれました。

渡したいもの・・・・それは・・・大量のベビーシャワーギフト!!!

6月末、妊娠中期のエコー検査で、Echogenic Bowel(腸管ハイエコー)という異常が見つかり、どうしようもなく落ち込んだ私達は、義両親を訪ねました。そのとき、義両親だけでなく、M伯父さんとJ伯母さん、義両親の多くの友人が、ベビちゃんのために祈ってくれて、励ましてくれたんです。
その時にお会いした方々が、私が、異国から知り合いのいないアメリカに嫁いできて1年も経たず、ベビーシャワーもないということを知って、ベビーシャワーを開きたいとオファーを下さいました。(アメリカでは、ベビーシャワーがないっていうのは、驚かれる出来事のようです・・・。)

話を聞いたのは、既に後期も半ばにさしかかっており、片道7時間近いドライブは無理だったので、参加はお断りしましたが、義母が代わりに参加して、盛大に催されたみたいです。なんと、参加者だけでも20人近く、参加ができずギフトだけ持ってきて下さった方が数人。義父のピックアップトラックから、サンタさん!?というくらい、続々とギフトが出てきたときは、あまりの量に、ちょっとビックリしてしまいました・・・・

上の写真が、それです。KOKOも興味津々。ガラガラおもちゃを欲しがって大騒ぎしてましたが、ごめんね、あなたのものはないのよ・・・。
 
PR

Birth Plan

フィギュアスケートのグランプリシリーズが始まりましたね~。今年は全部見られるのか分からないけど、毎週末、テレビに釘付けです。高橋大輔選手、3位だったのが凄く残念でしたが、個人的には一番好きだったなぁ。

今日は、第9回健診のときに提出したバースプランを記録しておきます。
個人的な備忘録かつ、大したことは書いてないので、ご興味ない方は、スルーしてください(^_^;)

バースプランは、最近、日本でも広まっているみたいですね。出産、出産後の希望や不安事項などを書いて、出産に関わってくれる人達(医者や助産師や看護師)に伝えるものです。両親学級では、それぞれにとって、一番快適なお産を実現するための大事な資料になる、と、説明を受けました。

自分で自由な形式で書いて提出することもあるみたいですが、私が出産予定のハイラインのバースセンターでは、フォームがあって、それに答える形だったので、書くのは比較的簡単でした。メイン部分をご紹介。

第10回健診(36wks4days)では、まだまだの模様・・・

本日より、遂に正産期に突入です!
ここから42週より前に産まれれば、正常な時期のお産、いわゆる「正期産」(正期産と正産期という言葉、ややこしいですよね・・・)になるようです。
いつお産が始まってもおかしくないということもあり、ここからは、健診が、2週間に1回から、週に1回のペースになります。

先日、第10回目の健診がありまして、そういうことを、諸々説明されました。

いつもの通り、①尿検査、②体重・血圧測定、③子宮底長測定、④心音確認があり、さらに、GBS Testと、初回以来の内診がありました。

GBS(Group B streptococcus、B群溶連菌)テストとは、GBSという、膣の中の常在菌を保有しているかどうかを調べるもので、大きな綿棒で膣内のおりものを拭って検査します。
それにしても、こんな単語、本で事前に勉強してなきゃ、全く分からないですよね・・・。Edは知らなかったらしく、看護師の説明に私がうなずいていたら、「え?ZIZIは意味分かってるの?なんなの?」と、キョトンとしてました。

普通に生活している分には、GBSを持っていても何ら問題はないらしいのですが、妊婦が保菌者である場合、産道を通る時に胎児が感染してしまうと、抗体がないため、敗血症、髄膜炎、肺炎などを起こすことがあるそうです。そのため、保菌者には、出産時に抗生物質を点滴して、胎児への感染を予防するとのことでした。

歯のクリーニング

今日は、アメリカに来て初めて歯科に行ってきました・・・。
出産前に、歯のクリーニングだけはしておきたかったのです。行こう行こうと思いつつ、結局アメリカに来て1年、行かなかったので、ちょっとドキドキでした。

10代の時に、歯を大事にしなくて虫歯をいくつも作ってしまったので、ここ10年くらいはかなり気をつけてきていたのですが、妊娠をきっかけに、適当になってしまいました。妊娠中って、歯が脆くなって虫歯にかかりやすくなると本で読んでいたのですが、ツワリのときに歯磨きがまともにできなくなって以来、フロスをする頻度も半分に減り、わざわざ日本から持ってきた歯間ブラシに至っては、ほとんど使わないという、ダメダメな生活をしていたのでした。

あとは、日本でずっとかかっていた歯医者さんを凄く信頼していたので、違う歯医者さんにかかるのがちょっと怖かったというのもあって。でも、あと1年くらいは帰国できないし、思い切って行くことに。

でも、予約を取ろうとしたら、妊婦であることを伝えた途端に、片っ端から断られたんです(涙)
クリーニングだけでいいのに、レントゲンを撮って歯の状態をチェックしないとできないから、妊婦さんは受けられませんって・・・何、それ・・・。

第9回健診(34wks1day)で、突然注射を打たれる・・・

本日は、第9回健診でした。ここから、健診の間隔が短くなっていきます。

いつものように、受付で尿検査のためのラベルをもらってトイレに向かおうとしたら、受付の方に、「あ、ZIZIは、今日、インフルエンザ予防接種受けるの?受けるなら、同意書のサインが必要なんだけど。」って言われました。

???前回の健診では、何も聞いてません。

「えーっと・・・、受けるものなんですか?聞いてないんですけど。」
と答えると、3人いた受付の人達が、口を揃えて、「受けた方が安全よ!」と。

実は、私、インフルエンザの予防接種は、幼少時以来、受けたことがありません。幼少時、かなり病弱で、予防接種で副作用が出たことが1度あり、それ以来、避けてきました。幸い、私自身は、インフルエンザにはかかったことがないのですが、今は一人の身体ではないし・・・。渡されたパンフレットによると、生後6カ月未満の乳児は予防接種を受けることができないとのことなのですが、出産予定日~生後6カ月は、丁度インフルエンザシーズンです。私が受けて、ベビちゃんにも抗体ができるようにした方がいいのかな・・・と思いました。

担当看護師のNさんに呼ばれて部屋に向かう途中にも、Nさんから、受けた方がいい、と言われました。小声で、「Dr.Kは、担当している妊婦さんには絶対受けてもらいたいと思ってるから、受けないと言っても、説得されるよ」とも、耳打ちされました(笑)


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne